赤色彗星倶楽部
2017年の自主映画祭を席巻した青春SF群像劇
【解説/みどころ】
自主映画の祭典“PFFアワード2017“で日活賞と映画ファン賞を、第10回田辺・弁慶映画祭ではグランプリを受賞した青春SF群像劇。数十年に1度という赤色彗星の観測を目前に控え、彗星にまつわる奇妙な噂に沸く高校の天文部員たちが、恋や友情に奮闘する青春の日々をみずみずしく描き出す。メガホンを取ったのは新鋭・武井佑吏監督。
【ストーリー】
数十年に1度、地球から赤色彗星が観測できる日が近づいていた。高校生のジュンは、“彗星が通り過ぎるとき、強力な磁場を作ることでタイムパラドックスが起きる“という学説を耳にする。ジュンと天文部のメンバーは、強い磁力を持つ彗星核の創作に取り組む。
「赤色彗星倶楽部」に関するFAQ
Q.赤色彗星倶楽部の公開日は?
A.2018年2月10日(土)公開
Q.赤色彗星倶楽部の見どころは?
A.自主映画の祭典“PFFアワード2017“で日活賞と映画ファン賞を、第10回田辺・弁慶映画祭ではグランプリを受賞した青春SF群像劇。数十年に1度という赤色彗星の観測を目前に控え、彗星にまつわる奇妙な噂に沸く高校の天文部員たちが、恋や友情に奮闘する青春の日々をみずみずしく描き出す。メガホンを取ったのは新鋭・武井佑吏監督。
Q.赤色彗星倶楽部のストーリーは?
A.数十年に1度、地球から赤色彗星が観測できる日が近づいていた。高校生のジュンは、“彗星が通り過ぎるとき、強力な磁場を作ることでタイムパラドックスが起きる“という学説を耳にする。ジュンと天文部のメンバーは、強い磁力を持つ彗星核の創作に取り組む。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram