あなたの名前を呼べたなら
インド出身の新鋭監督が自国のタブーに切り込む
【解説/みどころ】
カースト制度が根強く残るインドの社会を背景にしたヒューマンドラマ。農村で生まれたメイドの女性と、大企業の御曹司がさまざまな制約を超えた愛を育もうとする様を映し出す。ムンバイで生まれ、欧米で助監督・脚本家として活動する女性監督ロヘナ・ゲラが、インド社会に変革をもたらしたいという思いをこめて物語を演出した意欲的な1作だ。
【ストーリー】
ファッションデザイナーになる夢を抱き、都会で住み込みのメイドの仕事をしている女性ラトナ。建設会社の御曹司アシュヴィンの新婚家庭のメイドとなるはずだった彼女だが、結婚直前に結婚は破談に。傷心のアシュヴィンを、ラトナは思いやりと料理で支える。
- キャスト
- ティロタマ・ショーム/ ヴィヴェーク・ゴーンバル/ ギーターンジャリ・クルカルニー/
- スタッフ
- 監督: ロヘナ・ゲラ 脚本: ロヘナ・ゲラ
- 上映時間・制作年
- 99分/2018年
- 制作国
- インド=仏
- 公式サイト
- http://anatanonamae-movie.com/
- 配給
- アルバトロス・フィルム
「あなたの名前を呼べたなら」に関するFAQ
Q.あなたの名前を呼べたならの公開日は?
A.2019年8月2日(金)公開
Q.あなたの名前を呼べたならの見どころは?
A.カースト制度が根強く残るインドの社会を背景にしたヒューマンドラマ。農村で生まれたメイドの女性と、大企業の御曹司がさまざまな制約を超えた愛を育もうとする様を映し出す。ムンバイで生まれ、欧米で助監督・脚本家として活動する女性監督ロヘナ・ゲラが、インド社会に変革をもたらしたいという思いをこめて物語を演出した意欲的な1作だ。
Q.あなたの名前を呼べたならのストーリーは?
A.ファッションデザイナーになる夢を抱き、都会で住み込みのメイドの仕事をしている女性ラトナ。建設会社の御曹司アシュヴィンの新婚家庭のメイドとなるはずだった彼女だが、結婚直前に結婚は破談に。傷心のアシュヴィンを、ラトナは思いやりと料理で支える。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram