春のソナタ
【解説/みどころ】
仏映画の名匠E・ロメールによる“四季の物語”シリーズの第1作。高校教師のジャンヌは、自分の部屋をいとこに貸し、恋人も不在で行き場がない。彼女は、パーティーで偶然ピアニスト志望のナターシャと出会い、彼女の部屋へ。父親の今の恋人エーブを快く思わないナターシャは、知的なジャンヌを父の恋人にと思うが……。偶然と誤解が紡ぎ出す男女の微妙な心理を、しゃれたセリフ回しの中に描き出すロメールの手腕が見事。
- キャスト
- アンヌ・ティセドール/ フロランス・ダレル/ エロワーズ・ベネット/ ユーグ・ケステル/
- スタッフ
- 監督: エリック・ロメール 脚本: エリック・ロメール 製作総指揮: フランソワーズ・エチュガレー
- 原題
- CONTE DE PRINTEMPS
- 上映時間・制作年
- 分/1989年
- 制作国
- 仏
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram