囚われた国家
恐るべき近未来の支配者に抵抗する人類の闘い!
【解説/みどころ】
『猿の惑星/創世記〈ジェネシス〉』のルパート・ワイアット監督による近未来SFサスペンス。エイリアンによる地球侵略から9年後のアメリカを舞台に、“統治者”と呼ばれる敵に立ち向かう人類の姿を描く。社会の分断、貧富の格差、情報操作などのテーマを盛り込んだ緻密な世界観のもと、絶対的権力との攻防をスリリングに映像化した一作だ。
【ストーリー】
2027年のシカゴ。そこは地球外生命体の侵略を受け、“統治者”と呼ばれるエイリアンの管理下にあった。貧富の格差が拡大するなか、人類が密かに結成したレジスタンス・グループは、市内のスタジアムで催される統治者の団結集会を狙い、爆弾テロを計画する。
- キャスト
- ジョン・グッドマン/ アッシュトン・サンダース/ ヴェラ・ファーミガ/
- スタッフ
- 監督: ルパート・ワイアット 脚本: ルパート・ワイアット
- 原題
- CAPTIVE STATE
- 上映時間・制作年
- 109分/2018年
- 制作国
- 米
- 公式サイト
- http://www.captive-state.jp/
- 配給
- キノフィルムズ=木下グループ
「囚われた国家」に関するFAQ
Q.囚われた国家の公開日は?
A.2020年4月3日(金)公開
Q.囚われた国家の見どころは?
A.『猿の惑星/創世記〈ジェネシス〉』のルパート・ワイアット監督による近未来SFサスペンス。エイリアンによる地球侵略から9年後のアメリカを舞台に、“統治者”と呼ばれる敵に立ち向かう人類の姿を描く。社会の分断、貧富の格差、情報操作などのテーマを盛り込んだ緻密な世界観のもと、絶対的権力との攻防をスリリングに映像化した一作だ。
Q.囚われた国家のストーリーは?
A.2027年のシカゴ。そこは地球外生命体の侵略を受け、“統治者”と呼ばれるエイリアンの管理下にあった。貧富の格差が拡大するなか、人類が密かに結成したレジスタンス・グループは、市内のスタジアムで催される統治者の団結集会を狙い、爆弾テロを計画する。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram