場所はいつも旅先だった
松浦弥太郎初の監督作となるドキュメンタリー
【解説/みどころ】
『暮しの手帖』元編集長、書店オーナーなどを務めた松浦弥太郎が初めて監督をしたドキュメンタリー。2011年から各国を旅ている松浦が世界の五か国、六都市を選び現地の日常を撮影している。同タイトルのエッセイがあるが、映画はオリジナルとして製作されている。劇中の朗読は、小林賢太郎。主題歌にはアン・サリーの“あたらしい朝”。
【ストーリー】
心の赴くまま、旅をする松浦弥太郎。旅の中でのささやかなな喜びや、心の機微を映画と言う形で表現し、見る者と歩いているかのように表現する。「現地の人々の日常の営みを感じられる」という早朝と深夜を中心に、人々との出会いと日々の様子を映しだしていく。
- 上映時間・制作年
- 80分/2021年
- 制作国
- 日本
- 公式サイト
- https://yataro-itsumo-tabisaki.com/
- 配給
- ポルトレ
「場所はいつも旅先だった」に関するFAQ
Q.場所はいつも旅先だったの公開日は?
A.2021年10月29日(金)公開
Q.場所はいつも旅先だったの見どころは?
A. 『暮しの手帖』元編集長、書店オーナーなどを務めた松浦弥太郎が初めて監督をしたドキュメンタリー。2011年から各国を旅ている松浦が世界の五か国、六都市を選び現地の日常を撮影している。同タイトルのエッセイがあるが、映画はオリジナルとして製作されている。劇中の朗読は、小林賢太郎。主題歌にはアン・サリーの“あたらしい朝”。
Q.場所はいつも旅先だったのストーリーは?
A.心の赴くまま、旅をする松浦弥太郎。旅の中でのささやかなな喜びや、心の機微を映画と言う形で表現し、見る者と歩いているかのように表現する。「現地の人々の日常の営みを感じられる」という早朝と深夜を中心に、人々との出会いと日々の様子を映しだしていく。
あわせて読みたい
最新ニュース
-
阪元裕吾監督最新作『フレイムユニオン』10.10公開決定! 殺し屋たちの“絆”と“成長”の物語
-
「ミスマガジン」注目の逸材・スポーツ系美少女のハツラツとしたデジタル写真集
-
Switch/PS4『アーケードアーカイブス スーパーバスケットボール』、7月17日に配信 逆転勝利を目指す本格バスケゲーム
-
【見逃し配信中】『初恋DOGs』『DOPE 麻薬取締部特捜課』『19番目のカルテ』ほかTBS「夏ドラマ」特集! 配信限定のサイドストーリーも<無料トライアル実施>
-
ガソリンスタンド経営シム『ガスステーションシミュレーター』、日本語版の実装決定 Steamで“非常に好評”の大人気ゲーム
-
ラッセル・クロウ主演『ランド・オブ・バッド』杉田智和ナレーションの予告映像解禁!
-
『ディズニー・オン・クラシック2025』、TDS「ミステリアス・マスカレード」などパーク楽曲も! 限定公演のSPプログラム追加発表
-
本田真凜、リンクでの輝きに称賛続々 多彩な衣装姿も披露
-
トラジャ七五三掛龍也、30歳の節目にりりしい表情「SPUR」9月号表紙登場! 通常版は長澤まさみ
-
奇跡の43歳・山川恵里佳、バスタオル姿が「スタイル抜群」 体重も大公開 2児の母
-
久保史緒里、『あんぱん』出演決定! 「手のひらを太陽に」歌う人気歌手役で朝ドラ初参加
-
大好きなひとが”カステラ”になって現れた! 大河原恵監督初長編作『素敵すぎて素敵すぎて素敵すぎる』公開決定
-
今泉佑唯、酔っ払ったらする“奇行”を衝撃告白「それで飲むのをやめました」
-
『あんぱん』「釜じいが…」“のぶ”今田美桜、突然の知らせに呆然 ネットは心配「なんか怖い」「嫌な予感」
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram