クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

祇園囃子

【解説/みどころ】
溝口の得意とする花街を舞台とした作品で、前作「雨月物語」で脚本を担当した川口松太郎が原作を、依田義賢が脚本を担当している。祇園ではちょっと名の知れた勝気な芸者・美代春は、舞妓志願に来た少女・栄子の熱心な頼みに負け舞妓に仕込むことを決心。1年間栄子は芸事に励み、いよいよ舞妓として売り出す日がくる。栄子は現代っ子らしい振舞いが評判となり、楠田という男に目をつけられるが……。溝口に大抜擢された若尾文子、ベテラン・浪花千栄子、進藤英太郎の演技が光る珠玉の作品。とりわけ、祇園になじみの且那・楠田に迫られて、大騒ぎしたあげくに男の唇を噛み切るという大胆な行為に及ぶ、芸妓の卵・若尾文子の奔放ぶりに目を見張らされる。


キャスト
木暮実千代若尾文子河津清三郎進藤英太郎浪花千栄子
スタッフ
監督: 溝口健二 脚本: 依田義賢 原作: 川口松太郎
上映時間・制作年
85分/1953年
制作国
日本
配給
大映=大映京都


あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る