四畳半襖の裏張り

【解説/みどころ】
永井荷風の作といわれる『四畳半襖の下張り』を神代辰巳が監督した日活ロマンポルノ。密室で展開する男女の色ごとにカメラを据えながら、そこから大正という“時代”を浮かび上がらせようとした。その点では密室でセックスを繰り広げる男女から、戦争に突入していく昭和の時代を照射した、田中登の「実録阿部定」や大島渚の「愛のコリーダ」との類似点を見いだすことも可能だ。ストーリーは、芸者・袖子とその客・信介の情事、花枝と花丸の主従、芸者・夕子とシベリア出兵を控えた恋人との情事の3本が、並行に描かれている。大正時代の風俗描写も的確。
- キャスト
- 宮下順子/ 江角英明/ 山谷初男/ 丘奈保美/ 絵沢萠子/ 芹明香/ 粟津號/
- スタッフ
- 監督: 神代辰巳 脚本: 神代辰巳 原作: 永井荷風
- 上映時間・制作年
- 72分/1973年
- 制作国
- 日本
- 映倫区分
- R-15
- 配給
- 日活
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram