潜水服は蝶の夢を見る

全てを失くした男が見つめた、自らの人生
【解説/みどころ】
脳梗塞により話すことも、身体を動かすことも出来なくなった男が、左眼のまぶたを動かすことで綴った自伝を映画化。『夜になるまえに』を手がけたジュリアン・シュナベール監督が、過酷な状況に置かれながらも希望を失うことなく、自らの人生を取り戻していく男の姿を見事に描き出している。主演は『ミュンヘン』のマチュー・アマルリック。
【ストーリー】
編集者のドミニクは、ある日、脳梗塞で倒れ、長い昏睡状態の後、眼を覚ます。しかし、彼の身体は自由を失い、言葉を発することすらできなかった。しかし、看護婦のひとりが彼の左まぶたが動くことに気付き……
- キャスト
- マチュー・アマルリック/ エマニュエル・セニエ/ マリ=ジョゼ・クローズ/ アンヌ・コンシニ/ オラツ・ロペス・ヘルメンディア/ マリナ・ハンズ/ マックス・フォン・シドー/ ジャン=ピエール・カッセル/ イザック・ド・バンコレ/ エマ・ド・コーヌ/ パトリック・シェネ/ ニエル・アレストリュプ/ ジャン=フィリップ・エコフェ/ ジェラルド・ワトキンズ/ ニコラ・ル・リシュ/ フランソワ・ドゥレヴ/ アンヌ・アルヴァロ/ フランソワ・ルブラン/ ジヌディーヌ・スアレム/ アガト・ド・ラ・フォンテーヌ/ フランク・ヴィクトール/ ロール・ド・クレモン/ テオ・サンペオ/ フィオレラ・カンパネラ/
- スタッフ
- 監督: ジュリアン・シュナーベル 脚本: ロナルド・ハーウッド 製作総指揮: ピエール・グリュンステイン ジム・レムリー 原作: ジャン=ドミニク・ボビー
- 原題
- LE SCAPHANDRE ET LE PAPILLON
- 上映時間・制作年
- 112分/2007年
- 制作国
- 仏=米
- 公式サイト
- http://chou-no-yume.com/
- 配給
- アスミック・エース
「潜水服は蝶の夢を見る」に関するFAQ
Q.潜水服は蝶の夢を見るの公開日は?
A.2008年2月9日(土)公開
Q.潜水服は蝶の夢を見るの見どころは?
A.脳梗塞により話すことも、身体を動かすことも出来なくなった男が、左眼のまぶたを動かすことで綴った自伝を映画化。『夜になるまえに』を手がけたジュリアン・シュナベール監督が、過酷な状況に置かれながらも希望を失うことなく、自らの人生を取り戻していく男の姿を見事に描き出している。主演は『ミュンヘン』のマチュー・アマルリック。
Q.潜水服は蝶の夢を見るのストーリーは?
A.編集者のドミニクは、ある日、脳梗塞で倒れ、長い昏睡状態の後、眼を覚ます。しかし、彼の身体は自由を失い、言葉を発することすらできなかった。しかし、看護婦のひとりが彼の左まぶたが動くことに気付き……
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram