サウンド・オブ・ミュージック
【解説/みどころ】
修道院を抜け出て、草原で高らかにテーマ曲を歌うマリア。映画史に残る、この大ヒットミュージカル映画は、そんな心躍るようなシーンで始まる。1938年オーストリア、後に家族合唱団となるフォン・トラップ大佐一家にまつわる実話を、名コンビ、ロジャース&ハマースタインがミュージカル化、それを今度はR・ワイズがロケ効果を存分に生かして映像化したものだ。奔放で子供好きな修道女マリアは院長の命令で厳格なトラップ家の家庭教師を務めることになった。一筋縄ではいかぬ7人の子供たちだが、マリアの歌で心が通じ合う。大佐とも恋が芽ばえ、結ばれる二人。折しもナチスの侵略の時、一家は音楽祭を利用して亡命を図り、スイスへと雪割草の咲く山を越えていく……。音楽の素晴らしさはもちろん、軽快なテンポとリズム、そして映像の躍動感は見事の一言。
- キャスト
- ジュリー・アンドリュース/ クリストファー・プラマー/
- スタッフ
- 監督: ロバート・ワイズ
- 原題
- THE SOUND OF MUSIC
- 上映時間・制作年
- 174分/1965年
- 制作国
- 米
あわせて読みたい
最新ニュース
-
「舐めてたおじさんが実は最強殺人マシンでした」映画4選
-
『8時だョ!全員集合』10.13に再復活! ドリフターズの伝説的コントバラエティ
-
『Golden SixTONES』初の2時間SP、豪華ゲスト続々! 高畑充希&宮崎あおい&バレー女子日本代表に力士まで
-
河合優実、舞台初共演の小泉今日子は「“こんなふうに大人になりたいな”って思わせてくださる方」
-
2025年秋ドラマ「期待する主演俳優」ランキングTOP5
-
2025年秋ドラマ「期待する主演女優」ランキングTOP5
-
乃木坂46・川崎桜、弾丸ディズニー満喫 「彼女感強すぎる」「カチューシャ可愛い」
-
『べらぼう』第38回 “蔦重”横浜流星、ケンカ別れした“政演”古川雄大と再会
-
松島聡&白洲迅がシングルファーザー役『パパと親父のウチご飯』 「ハートフル」「幸せな気持ち」と反響
-
乃木坂46・田村真佑、ドラマ『ふたりエスケープ』に出演! 岩本蓮加&冨里奈央が聴くラジオのDJ役
-
深澤辰哉&宮舘涼太が群馬旅 深澤が大切にしてきた価値観とは『旅するSnow Man』Episode7、10.5放送
-
元乃木坂46・与田祐希、好き&嫌いなタイプを告白 「与田ちゃんらしい回答」「ほんと分かる」
-
向井康二、Snow Man加入希望の俳優に「9人でもう固まっちゃってるので」
-
竹内涼真、亭主関白思考の彼氏役に「ほぼ自分です」
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram