クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

遭難フリーター

派遣労働者の若者の日常を映したドキュメンタリー

【解説/みどころ】
東北芸術工科大学で映像を学んだ当時23歳の青年、岩淵弘樹が、派遣労働者となった自身の生活をカメラに収めたドキュメンタリー。休みもなく働き続ける壮絶な日々を赤裸々に映し出すと同時に、マスメディアが伝えようとする派遣労働者問題のズレを浮き彫りにする。『新しい神様』の土屋豊がプロデュース、作家、雨宮処凛がアドバイザーを務めている。


【ストーリー】
派遣で働く23歳の岩淵弘樹。極貧生活から抜け出せない彼は、フリーターの権利を求めるデモに参加したり、悲惨な派遣労働者としてTVの取材を受けたりする。「俺は誰に負けたのか?」という彼の葛藤は続く。

キャスト
岩淵弘樹
スタッフ
監督: 岩淵弘樹
上映時間・制作年
67分/2007年
制作国
日本
公式サイト
http://www.sounan.info/
配給
バイオタイド


「遭難フリーター」に関するFAQ

Q.遭難フリーターの公開日は?

A.2009年3月28日(土)公開

Q.遭難フリーターの見どころは?

A.東北芸術工科大学で映像を学んだ当時23歳の青年、岩淵弘樹が、派遣労働者となった自身の生活をカメラに収めたドキュメンタリー。休みもなく働き続ける壮絶な日々を赤裸々に映し出すと同時に、マスメディアが伝えようとする派遣労働者問題のズレを浮き彫りにする。『新しい神様』の土屋豊がプロデュース、作家、雨宮処凛がアドバイザーを務めている。

Q.遭難フリーターのストーリーは?

A.派遣で働く23歳の岩淵弘樹。極貧生活から抜け出せない彼は、フリーターの権利を求めるデモに参加したり、悲惨な派遣労働者としてTVの取材を受けたりする。「俺は誰に負けたのか?」という彼の葛藤は続く。

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る