クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

鏡の中のマヤ・デレン

“前衛映画の女神”の知られざる人生とは?

【解説/みどころ】
知る人ぞ知るといった表現が似合う“アバンギャルド映画の女神”マヤ・デレン。1943年に26歳にして前衛短編映画の傑作『午後の網目』を発表。マルセル・デュシャンやアナイス・ニンらからも注目を浴びた伝説的天才の生涯を描いたドキュメンタリー。音楽はジョン・ゾーン、スタン・ブラッケージ、ジョナス・メカスら大勢の芸術家が出演している。


【ストーリー】
ロシア革命の年にキエフに生まれ、少女時代にアメリカに渡ったマヤ・デレン。黒人舞踏家との出会いからダンスと人類学に目覚め、さらに映像作家と結婚して伝説的作品『午後の網目』を発表。やがて彼女はヴードゥー教の研究に没頭し、ハイチへと向かう……。

キャスト
マヤ・デレン
スタッフ
監督: マルティナ・クドゥラーチェク 脚本: マルティナ・クドゥラーチェク
原題
IM SPIEGEL DER MAYA DEREN
上映時間・制作年
104分/2001年
制作国
墺=スイス=独
公式サイト
http://www.imageforum.co.jp/deren/
配給
ダゲレオ出版


「鏡の中のマヤ・デレン」に関するFAQ

Q.鏡の中のマヤ・デレンの公開日は?

A.2010年01月09日(土)公開

Q.鏡の中のマヤ・デレンの見どころは?

A.知る人ぞ知るといった表現が似合う“アバンギャルド映画の女神”マヤ・デレン。1943年に26歳にして前衛短編映画の傑作『午後の網目』を発表。マルセル・デュシャンやアナイス・ニンらからも注目を浴びた伝説的天才の生涯を描いたドキュメンタリー。音楽はジョン・ゾーン、スタン・ブラッケージ、ジョナス・メカスら大勢の芸術家が出演している。

Q.鏡の中のマヤ・デレンのストーリーは?

A.ロシア革命の年にキエフに生まれ、少女時代にアメリカに渡ったマヤ・デレン。黒人舞踏家との出会いからダンスと人類学に目覚め、さらに映像作家と結婚して伝説的作品『午後の網目』を発表。やがて彼女はヴードゥー教の研究に没頭し、ハイチへと向かう……。

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る