EMOTION 伝説の午後=いつか見たドラキュラ

【解説/みどころ】
映像の魔術師の異名をとる大林宣彦の16ミリ自主映画。ロジェ・ヴァディムの吸血鬼映画「血とバラ」に捧げられ、映画に対する作者の熱い想いを、青春の日々への訣別をこめて綴っている。コマ撮りや大胆な字幕の使用、怪奇映画や西部劇のパロディなどが秀逸。なお、ビデオ&DVDは「大林宣彦 青春回顧録」に収録。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram
【解説/みどころ】
映像の魔術師の異名をとる大林宣彦の16ミリ自主映画。ロジェ・ヴァディムの吸血鬼映画「血とバラ」に捧げられ、映画に対する作者の熱い想いを、青春の日々への訣別をこめて綴っている。コマ撮りや大胆な字幕の使用、怪奇映画や西部劇のパロディなどが秀逸。なお、ビデオ&DVDは「大林宣彦 青春回顧録」に収録。
X