イーサン・ホークがおぞましいマスクで迫る誘拐犯に 『ブラック・フォン』場面写真解禁

関連 :
イーサン・ホークが得体の知れない連続誘拐犯人を演じるサイコ・スリラー映画『ブラック・フォン』より、恐怖の一端を垣間見る場面写真が解禁された。
【写真】おぞましいマスク姿の男『ブラック・フォン』場面写真7点
原作は“スリラー・ホラーの帝王”スティーヴン・キングの息子、ジョー・ヒルの名短編「黒電話」。サイコパス、スーパーナチュラル、サイキックといったさまざまな要素が同時進行的に繰り広げられるスリリングな作品となっている。
『透明人間』(2020)、『ゲット・アウト』(2017)など良質スリラーを数多く生み出すブラムハウス・プロダクションズが手掛け、『ドクター・ストレンジ』(2016)や『エミリー・ローズ』(2005)などで知られるスコット・デリクソンが監督を務める。
舞台は、子どもの連続失踪事件が起きているコロラド州のとある町。気が小さく独り立ちできない少年フィニー(メイソン・テムズ)は、ある日の学校の帰り道、マジシャンだという黒風船を持った男(イーサン・ホーク)に出会う。「マジック見るかい?」の一言を発したかと思うと、フィニーは黒いバンに無理やり押し込まれ、気が付いた時には地下室に閉じ込められていた。
壁に囲まれたその部屋にあるのは、鍵のかかった扉と鉄格子の窓、そして「断線している黒電話」。すると、電話からベルが突如鳴り響く。それは、この部屋の恐怖と真実を知る“死者からのメッセージ”だった。一方、妹のグウェン(マデリーン・マックグロウ)は、兄の失踪に関する不思議な予知夢を見る。夢の記憶を頼りに、必死に兄の行方を探し始めるが―。
場面写真では、少年フィニーが恐ろしいマスクの男に連れ去られ、ベルがなる「断線している黒電話」をおそるおそる手に取る瞬間が映し出されている。男の口元はカットによって変化しており、口角を上げたゾっとするような笑顔や、しかめっ面のようなヘの字、中にはまるで能面のように口のない姿のカットまで。観る者の恐怖を何倍にも増幅させるマスク姿の男、そして、この黒電話の先にある“死者からのメッセージ”、その恐怖と真実とは?
映画『ブラック・フォン』は7月1日より全国公開。