山田洋次監督作『遙かなる山の呼び声』がドラマとして9月放送決定 主演は阿部寛×常盤貴子

関連 :
山田洋次監督による映画『遙かなる山の呼び声』が、時代を現代に書き換えてドラマ化。NHK総合の「土曜ドラマ」枠で、9月23日22時から4週連続で放送される。
【写真】「溶け込みすぎ」 ラクダの飼い主っぽいと話題の阿部寛
日本映画史に残る名作として国内外から高い評価を受けた山田監督の『遙かなる山の呼び声』。あれから43年、山田監督が北海道中標津の舞台はそのままに時代を現在に置き換えて書き上げた脚本が、土曜ドラマとなって帰ってくる。演出は『釣りバカ日誌』シリーズで人気を博した朝原雄三監督。NHK BSプレミアムで2018年に放送された初編と2022年に放送された続編に未公開シーンを新たに加えたディレクターズカットとして4週にわたって放送する。
北海道東部、雄大な大自然に囲まれる中標津の地で、亡き夫が遺した零細ながらも良質な牛乳を生産する酪農家・民子(常盤貴子)のもとに、ある嵐の晩、怪しい男・耕作(阿部寛)が転がり込む。耕作は、民子に思いを寄せる地元建設会社の社長・虻田(筧利夫)や民子の義父・吉雄(中原丈雄)、そして夫の叔母・鈴江(高畑淳子)たちから怪しまれながらも、人手の足りない民子の農場を手際よく手伝い、父親を亡くして寂しい日々を送っていた民子の幼い息子・武志(佐藤優太郎)からもなつかれ、民子から厚く信頼されるようになっていく。しかし、訪れ始めた幸せな日々は、耕作がひた隠しにしてきた秘密が明らかになったとき、音を立てて崩れていく…。
主演の阿部寛と常盤貴子、そして筧利夫・藤井隆・真飛聖・中原丈雄・高畑淳子たち実力派俳優たちがオール北海道ロケで繰り広げる、笑って泣ける王道のヒューマンラブストーリーに期待したい。
土曜ドラマ『遙かなる山の呼び声』は、NHK総合にて9月23日22時から4週連続放送。
関連記事
- 日曜劇場『VIVANT』待望のノベライズ化決定! 本格派ミステリー小説として8.30上巻発売
- 阿部寛主演『すべて忘れてしまうから』10.13地上波放送決定 毎話異なるエンディング楽曲にも注目
- レイザーラモンRG、阿部寛そっくり芸人と『VIVANT』ものまね 本編ではありえない「平和な世界」に
- 12年間の記憶を失ったエリート医師の愛と再生の物語『DOC』シーズン2、NHKで9.17放送スタート
- 森田剛主演、NHKスペシャル『アナウンサーたちの戦争(仮)』8.14放送 共演に橋本愛、高良健吾、安田顕ら
- GWインドア派に『ガンニバル』一気見がピッタリな理由 「ヤバくて狂った作品」で終わらない傑作 P R