クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

小芝風花「料理練習しなきゃ!」 高橋文哉×志尊淳W主演・10月期『フェルマーの料理』で初のシェフ役

ドラマ

 高橋文哉と志尊淳がダブル主演を務める10月スタートの金曜ドラマ『フェルマーの料理』(TBS系)に、小芝風花の出演が決定。岳(高橋)と海(志尊)が働くレストランの唯一の女性シェフとして、初めてのシェフ役で料理に挑戦する。

【写真】イメージ激変! 金髪だった時の小芝風花

 本作は、数学者を志すもその道を挫折した天才数学少年・北田岳(きただ・がく)と、謎多きカリスマシェフ・朝倉海(あさくら・かい)が出会い、数学的思考で料理という難題に立ち向かっていく青春ストーリー。原作は「月刊少年マガジン」(講談社)で連載中の小林有吾による同名漫画。現在3巻まで刊行されており、作中に登場する料理がファンによって再現されるなど人気を呼んでいる。

 今回、2つ星レストラン「K」で岳と海と共に働く、店唯一の女性シェフ・赤松蘭菜役に、小芝風花が決定した。TBSドラマへの出演は『書類を男にしただけで』(2020)以来3年ぶり。本格的な料理姿を見せるのは今作が初めてとなる。実力派若手女優としての地位を確立し、様々な作品にメインキャストとして出演している小芝。現在料理の特訓に励んでおり、初のシェフ役に期待が高まる。

 小芝演じる蘭菜は、思ったままを口にする素直でクールな性格。2つ星レストラン「K」で普段は前菜を担当している。突如やってきた岳を当初は料理人として認めていなかったが、少しずつ興味を持つように。時折、岳に対して先輩としての優しさを見せる一方、冷たく忠告するような一面も。そして彼女は「K」で働くことに強いこだわりがあるようで…。

 数学の道では“主人公”になれなかった岳と、隠された野望を抱く謎多き海、そんな2人と一緒に働く蘭菜は、どのように関わり成長していくのか。そして、厳しい料理業界で高い目標を持ち、様々な困難に立ち向かっていく力強さを小芝がどう見せるのか。

 蘭菜役の小芝は「料理と数学という組み合わせをとても新鮮に感じながらも、料理人の役は今回が初めてなので、『料理練習しなきゃ! 頑張らなきゃ!』と素直に思いました」とコメント。自身の役柄については「唯一の女性シェフで、サバサバしている強い女性なのかなと思っています。(撮影前のため)まだ分からない部分も多いですが、料理の現場という激しい世界で戦っている芯の強さや、志尊さん演じる海への感情は丁寧に演じていきたいと思っています」と語る。

 金曜ドラマ『フェルマーの料理』は、TBS系にて10月より毎週金曜22時放送。

 ※小芝風花のコメント全文は以下の通り。

次ページ

■小芝風花 コメント全文

1ページ(全2ページ中)

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る