西野七瀬、「ポケモン」原案ドラマの主人公に選ばれ喜び「迷いなく『絶対やりたいです」とすぐに言いました」

関連 :
女優の西野七瀬が16日、都内で行われた10月19日スタートのドラマ『ポケットに冒険をつめこんで』(テレビ東京系/毎週木曜24時30分)の記者会見に共演の笠松将、平野綾、世古口凌、塚地武雅、内田理央と共に出席。ポケモンの思い出を懐かしそうに語り、主人公に抜擢されたことを喜んだ。
【写真】あふれるポケモン愛を告白する西野七瀬
本作は、「ポケモン」をテーマに、テレビ東京と株式会社ポケモンがタッグを組んで制作する初のオリジナルドラマ。夢を追いかけ上京した主人公が、20年ぶりにプレイし始めた『ポケットモンスター』シリーズを通じて成長していく姿を描くヒューマンドラマとなっている。
撮影について西野は「ゲームボーイをプレイしているシーンは毎話入ってくるので、お話の進行と共にゲームの中もどんどん進んでいきます。毎回ゲームボーイパートの撮影は特殊な撮り方をしていて、工夫しておもしろい撮り方をいろいろ試しました」とコメント。ポケモンが大好きだと話し「初代は兄がやっていたやつを勝手にリセットして(笑)。『遊び終わったからいいよ』ということで許可はちゃんと得て『じゃあ始めから』ってやっていたのが自分の初めてのポケモンです」と懐かしそうに思い出を語った。
オファーを聞いたときについて西野は「ポケモンがドラマになるという驚きの方が強くて。どんな感じになるんだろうって思った」と明かしながら、「大好きなポケモンだから、迷いなく『絶対やりたいです』ってすぐに言いました」と告白。周りに「こういう仕事がしたい」と口にすることはあまりないというが偶然友達に「ポケモンの仕事したいなぁ」と言っていたそうで、「言ってたら、その次の週くらいにマネージャーさんに企画書を渡されて。そのタイミングにもすごくびっくりしました。引き寄せなのかな」とうれしそうにはにかんでいた。
シリーズほとんどをプレイしてきたという西野は、「初代をやっていたときは小学生に上がる前だったので、攻略を見たりすることもなくて…」と回顧。「ひでんわざのいあいぎりっていうのがあって、それがないと切れない草があって通れない道があったんですけど、ひでんマシンの存在がわからなくて。どうやったら通れるんだろう?と思って」と具体的なエピソードを語り、「ヒトカゲをリザードにして、リザードが『きりさく』の技を覚えたんです。『これだ!』と思って。『きりさくであれをきりさけば通れる!』と思って行ったけど何も起きなくて、『どうしたらここ通れるんだろう』ってかなり落ち込んだ記憶があります(笑)。でもそうやって自分で考えて行動して、ダメだったけどそれもいい思い出ではあります」と振り返った。
木ドラ24『ポケットに冒険をつめこんで』は、テレビ東京系にて10月19日より毎週木曜24時30分放送。BSテレ東、BSテレ東4Kにて10月24日より毎週火曜24時放送。