クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

金のギーツと銀のバッファが対峙! Vシネクスト『仮面ライダーギーツ』来年3.8上映決定&本予告解禁 主題歌は倖田來未

映画

Vシネクスト『仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング』

Vシネクスト『仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング』(C)2024 石森プロ・ADK EM・バンダイ・東映ビデオ・東映(C)2022 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映

 Vシネクスト『仮面ライダーギーツ』のサブタイトルが「ジャマト・アウェイキング」、期間限定上映は2024年3月8日から、Blu-ray&DVD発売日は2024年7月24日に決定。主題歌は倖田來未が歌う 「Dangerously」に決まった。さらにポスタービジュアルと本予告が解禁された。

【動画】金のギーツvs銀のバッファ! 『仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング』本予告

 『仮面ライダーギーツ』最後の物語となる本作。人類の存亡を懸けた戦いが始まる-。

 本ポスターでは金色に輝く仮面ライダードゥームズギーツと銀色の仮面ライダーバッファ プロ―ジョンレイジが中心で相対しており、仮面ライダータイクーンブジンソード、仮面ライダーナーゴ ファンタジーフォームも躍動感ある姿を見せるビジュアルとなっている。

 下部にはテレビシリーズの最終回を経て成長したキャラクターたちが勢ぞろいする中、何かをにらむような白い髪の英寿と吾妻道長は対比するように並び、中央にはテレビシリーズのオープニングを連想させるような浮世英寿が険しい表情を浮かべ鎖でつながれている。この英寿はいったい何を意味するのか?ふたりの英寿はいったい?

 添えられたキャッチコピーも「世界を創るのは神か、人か―。人類滅亡へ導くジャマトの力、目覚める。」と、ギーツ史上最大の難関が待ち受ける予感を感じさせ、最後の物語にふさわしいポスターになった。

 本予告は、「ジャマトが現れました!? しかも新種のジャマト!?」とジャマトを研究する五十鈴大智とデザイアグランプリのナビゲーターであるツムリが焦っている様子から始まる。変異種のジャマトである葉月を恋人である人間の清春がかばい警官に撃たれたことによって、葉月はクイーンジャマトとして暴走し、平穏な日常が一気に曇り始める。

 そして「1000年後の未来はゴッドジャマトによって滅ぼされる」「ゴッドジャマトの起源はこの時代」というセリフの通り、緊迫した状態であることが示唆される。そんな中、吾妻道長の前に再び現れたべロバにより、道長は身体の中に眠っていたジャマトの力が覚醒。さらに白い髪の英寿が登場し金色のギーツ(仮面ライダードゥームズギーツ)へと変身する。桜井景和、鞍馬祢音、桜井沙羅たちもゴッドジャマトの誕生を「絶対に止める」と人類の存亡を懸けて戦うために立ち上がる。

 疾走感のあるアクションシーンでは、金色のギーツ(仮面ライダードゥームズギーツ)と銀色のバッファ(仮面ライダーバッファ プロ―ジョンレイジ)が対立する姿や、タイクーン、ナーゴも奮闘し、さらには金色のギーツとギーツⅨが対立する様子もうかがえる。予告ラストのニラムのセリフ「人類の未来は君たちにかかっている」の通り、果たしてギーツはこの世界と人類の未来を守りぬくことができるのか?。

 主題歌はテレビシリーズに続いて倖田來未が歌い、「Trust・Last」同様の、藤林聖子が作詞、 Hi‐yunk(BACK‐ON)が作曲、編曲を手掛ける「Dangerously」。2024年3月8日から各音楽サイトにて配信される。

 特典付きムビチケカード(前売り券)の予約受注が12月15日11時から2024年1月21日23時59分まで行われることも決定。特典はアクリルキーホルダーとなっており、2種(仮面ライダードーゥムズギーツ、仮面ライダーバッファ プロ―ジョンレイジ)からどちらか一つ選ぶ選択制となる。

 Vシネクスト『仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング』は、2024年3月8日より期間限定上映。2024年7月24日にBlu‐ray&DVD発売。

Vシネクスト『仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング』本予告

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る