『ウィキッド』エルファバ役は高畑充希、グリンダ役は清水美依紗に! 日本語吹替キャスト決定

関連 :
シンシア・エリヴォとアリアナ・グランデがダブル主演する映画『ウィキッド ふたりの魔女』の日本語吹替版キャストとして、エルファバ役に高畑充希、グリンダ役に清水美依紗が決定。併せて、最新本編映像が到着した。
【動画】エルファバ&グリンダの名曲を高畑充希&清水美依紗をが歌う!
本作は、不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けている作品を『クレイジー・リッチ!』や『イン・ザ・ハイツ』のジョン・M・チュウ監督により映画化。名作小説『オズの魔法使い』で少女ドロシーがオズの国に迷い込む前に遡り、やがて世界に“悪い魔女”と“善い魔女”として語られることになるふたりの“始まり”を紡ぐ。
後の“悪い魔女”エルファバ役(シンシア・エリヴォ)の吹き替えを担当するのは高畑充希。ブロードウェイミュージカル映画の吹き替えは初挑戦になる本作に関して、「小さい頃からミュージカルオタクで、日本だけでなくニューヨークでも『ウィキッド』を観てきた私にとって、エルファバという役をやるのは夢のひとつでした。今回、映画公開のお話を聞いて、絶対に参加したい! と思い、オーディションに挑戦しました」と熱い意気込みを語った。
元々シンシア・エリヴォのファンでもあったことから「シンシアの繊細かつパワフルなお芝居と歌の表現に少しでも近づけたいと思って挑んだのですが、いざ吹替をすると楽曲がすごく難しいことに加えて、彼女の口に合わせて息を吸ったりフェイクを入れたりするのが想像以上に難しい」「でもやっぱり何回観てもとても興奮できる映像ばかりだったので、吹替していてとても楽しかったです」と吹き替えの苦労と手ごたえを明かした。
そして後の“善い魔女”グリンダ役(アリアナ・グランデ)の吹き替えには、歌手・ミュージカル俳優であり今回が吹き替え初挑戦となる清水美依紗。清水は、自身が高校生の頃に参加した次世代アリアナ・グランデ発掘オーディションで審査員特別賞を受賞し、高校卒業後にはニューヨーク・アカデミー・ミュージカル・シアターに留学。帰国後に始動したTikTokではその歌唱力を生かした洋楽カバー動画が広く受け入れられ、近年ではミュージカル『ビートルジュース』『レ・ミゼラブル』の出演など、着実にその活躍の場を広げている。
清水は「アリアナ・グランデのいちファンとして、彼女の夢が叶った作品で声を当てられることが嬉しいという気持ちでいっぱいでした」とファンの視点でアリアナへの愛を表現しながら、吹き替え決定の喜びを素直に語る。
本作について高畑は「私と同じようなミュージカルファンの方も、初めて『ウィキッド』に触れる方でも、存分に楽しめるエンターテインメント作品で、笑って泣けてグッとくる映画になっています。ぜひ皆さんにも映画館でその体験をしていただいて、音を浴びてほしいです!」、清水は「本作ではエルファバとグリンダという対照的なふたりの友情が描かれていますが、あらゆる世代の人に響く物語になっています。心を込めて演じたので、ぜひ多くの方に楽しんでいただきたいです!」とアピールした。
日本語吹替版の制作には、三間雅文(台詞演出)、蔦谷好位置(音楽プロデューサー)、高城奈月子(歌唱指導)、吉田華奈(歌唱指導)が参加している。
映画『ウィキッド ふたりの魔女』は、3月7日より全国公開。
※キャストコメント全文は以下の通り。