クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

昨年ドラマ化『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』、映画化決定! 原田泰造、中島颯太、城桧吏ら続投

映画

関連 :

原田泰造

中島颯太

FANTASTICS

城桧吏

大原梓

東啓介

松下由樹

富田靖子

<コメント全文>

■原田泰造:沖田誠役

 最初に『おっパン』映画化の話を聞いた時は「ええー!?」と驚きました。驚きと同時に「ドラマのその後をどうやって描くんだろう? どういう映画になるんだろう」と喜びにも浸っていました。ドラマがOAされた時は周りの反響が凄く、最初アップデート前の誠は嫌な奴だったので、周りからも「ダメだな、あいつ」という空気があったのですが(笑)、だんだん世間に受け入れられていったのを感じていました。映画を撮り始めてすぐに1年前に戻った感覚で、今すごく幸せです。ドラマも出来て、映画にもなって、僕にとってご褒美だととてもありがたく思っています。今回の映画では、アップデートを終了したつもりの誠が、過去と向き合うことがテーマになっています。家族や友人もそれぞれ悩みを抱えながら更に成長していくのが見どころです。

■中島颯太(FANTASTICS):五十嵐大地役

 ドラマの撮影を通して“おっパン愛”が強くなっていたので、映画化の話を聞いた時、もう1度同じメンバーで集まることが出来るのが嬉しくてガッツポーズをしました。ドラマの放送後は、「ドラマ見たよ」と幅広くたくさんの方に声をかけていただいて、多くの皆さんに届いていたんだなと実感することが出来ました。この先も『おっパン』が自分の軸になり、今後の僕の人生においてとても大切な大きなものになっていくと思っています。五十嵐大地という役は、言葉でだれかの心を動かすことが出来る、本当に素敵なキャラクターで、僕自身もパワーをもらっています。ドラマでは大地君が誠さんのアップデートをサポートしましたが、映画では誠さんや沖田家の皆さんが大地君を成長させてくれます。あたたかい作品になっていますので、みなさんぜひご覧ください。

■城桧吏:沖田翔役

 沖田家の家族と、同じスタッフの皆さんと、またご一緒できることがとても嬉しくて、撮影前からクランクインを心待ちにしていました。クランクインの時には、皆さんが「おかえり!」と温かく迎えてくださって本当に家に帰ってきたような安心感がありました。

 ドラマでは、引きこもっていた翔が家の中から一歩外に踏み出す成長が描かれていましたが今回の映画では、さらに成長している新しい翔の姿を見ていただけると思います。

 また、「好きなこと」を大切にする思いがとても大切だと改めて皆様にも考えるきっかけになったら嬉しいです。

 アップデートのその後、沖田家のみんなにどんなことが起きるのかもぜひ楽しみにしていてください!

■大原梓:沖田萌役

 まさか映画化するとは思っていなかったので、聞いた時はめちゃくちゃ嬉しかったです。またドラマと同じチームで撮影できるのが素敵だなと思って。温かい現場なのでとても楽しく、大好きなチームです! ドラマの時の萌は、家族のことを観察しながら、自分の「好き」を貫き通したい、お父さんにもっと理解してもらいたい、と思っていたのですが、映画では自分の中にある芯を固めようとしています。そのため、ドラマとはちょっと違って「このままの自分でいいのかな」と悩みながら好きなマンガに取り組む、ということを意識して演じています。

2ページ(全3ページ中)
『映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』コメント動画

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る