『MIRRORLIAR FILMS Season7』加藤シゲアキ&加藤浩次監督作、場面写真解禁! 又吉直樹らのコメントも到着

関連 :
クリエイター育成・発掘の短編映画プロジェクト『MIRRORLIAR FILMS Season7』より、加藤シゲアキ監督作『SUNA』、加藤浩次監督作『Victims』の場面写真が解禁された。
【写真】2人の刑事の狭川(加藤シゲアキ)、遠山(正門良規)を捉えた『SUNA』の場面写真
2020年より始動した、伊藤主税、阿部進之介、山田孝之らがプロデュースする『MIRRORLIAR FILMS(ミラーライアーフィルムズ)』は、メジャーとインディーズを超えた多彩なクリエイターによる短編映画制作プロジェクト。2024年のSeason6までに著名クリエイターから一般公募まで、俳優、映画監督、漫画家、ミュージシャンなどが監督した47本の短編映画を劇場公開してきた。
全国の地域と連携しながら映画制作を通じた地方創生や人材育成にも取り組んでおり、愛知県東海市と連携しているSeason7では加藤浩次、加藤シゲアキが監督として参加。2人が東海市で撮影した短編映画に加え、クリエイター育成・発掘を目的に国内外の公募から選出された3作品とともに、オムニバス映画として発表する。
2025年以降は、米ハリウッドで開催されているグローバル・ステージ・ハリウッド映画祭とのクリエイター育成に関するコラボレーションを予定しており、日本のクリエイターを世界に紹介するプラットフォームとしても期待されている。
今作のラインナップは全5作品。NEWSのメンバーで作家の加藤シゲアキが監督を務め、正門良規(Aぇ! group)とダブル主演した『SUNA』。坂本ショーン監督作『ウエディング』。武田成史が監督を務める『KUTSUYA』。加藤浩次が初監督を務め、矢本悠馬を主演に迎えた『Victims』。俳優で本作が初監督作品となる香月彩里監督の『ヒューマンエラー』。
このたび、加藤シゲアキ監督作『SUNA』、加藤浩次監督作『Victims』の場面写真が解禁。
加藤シゲアキがメガホンを取るのは、砂によって窒息死するという奇妙な事件が多発する愛知県・東海市を舞台に描かれる『SUNA』。事件を追う2人の刑事の狭川(加藤)、遠山(正門)を捉えた写真は、事件現場を背景に、赤いライトに照らされた狭川の姿など、スタイリッシュなカットととなっている。
加藤浩次がメガホンを取る『Victims』の場面写真は、路上に停めた車の中でキスをしようとしていた付き合いたてのカップルである昴(矢本悠馬)といすゞ(田辺桃子)の前に急に現れる怪しい少年・ダイハツ(嶋田鉄太)や強面の男性・日野(奥野瑛太)、昴といすゞの車の前に停まっていた車の運転手・松田(雛形あきこ)のカットなど、カオスな状況を予感させる場面写真となっている。
また、加藤浩次と親交の深い山里亮太(南海キャンディーズ)や近藤春菜(ハリセンボン)に加え、又吉直樹(ピース)、加納愛子(Aマッソ)など著名人からのコメントも到着した。
さらに、5月23〜25日にデンマークで開催される「日本デンマーク映画祭(Japan‐Denmark Film Festival)」にて、『MIRRORLIAR FILMS Season6』『MIRRORLIAR FILMS Season7』の上映が決定。MIRRORLIAR FILMSが製作し、渋谷区立猿楽小学校の児童が1年間をかけて制作した短編映画『冬の向日葵』も上映される。
『MIRRORLIAR FILMS Season7』は、5月9日より全国の劇場で2週間限定上映。5月16日よりLeminoにて順次独占配信。
著名人のコメント全文は以下の通り。