山田洋次×倍賞千恵子×木村拓哉『TOKYOタクシー』、蒼井優・優香・イ・ジュニョンら7名の出演が決定!
関連 :
■神野三鈴
スタジオに入った瞬間、映画を「シャシン」と呼んでいた時代、あの世界が存在していました。情熱に満ちていて、セットの細部まで魂が宿る、これが「山田組」なのだと。自分がここにいることが夢のようでした。
家族のような存在の優(蒼井優)と初めての親子役。緊張と照れ臭さでふわふわしている私をいつもの優しさとユーモアで支えてくれましたが、この現場で俳優部としてやってきた本物の「映画俳優」の矜持を感じ、眩しかった。
大好きな迫田さんの存在も大きかったです。この作品を通して、今、暮らしているこの街の過去や、生き延びた人たちが繋いだ命を抱きしめてほしいです。そして二度とこの街を戦場にはしたくないと感じてほしい。生きていることは奇跡かもしれません。
■イ・ジュニョン
短い撮影期間でしたが、初めての日本映画参加は、色々な感情が入り混じる楽しい経験をさせて頂きました。特に山田監督の感情豊かなディレクションは役を演じやすくしてくださり感謝しています。金城栄基役のお話を頂いた際に、当時の人々の心情を表現することが鍵だと感じていました。実際、演じていくなかではダンスシーンが不安だったのですが、蒼井さんや振付師の先生方のおかげで踊りきることができました。初共演した倍賞さんと蒼井さんは目がとても綺麗な女優さんたちで、スッと役に集中できました。また一緒に撮影できるよう頑張ります。今作は、人間の温かさをしっかり感じられる作品なので、見る人たちも同じ気持ちで楽しんでいただけたら嬉しいです。
■笹野高史
今回、久々に山田組に参加し、山田監督、倍賞さん、木村さんとご一緒できることに、非常に気合が入りました。お三方には特別な思い入れがあり、撮影が終わった今、安堵と寂しさが入り混じる不思議な気持ちです。
山田監督は、年齢を重ねられても変わらず熱心にご指導くださり、何度も撮り直しやリハーサルを重ね、大汗をかきました。まるで故郷に帰ってきたような温かい日々で、毎日が本当に楽しかったです。きっと心温まる素敵な作品に仕上がっていると思いますので、皆様、楽しみにお待ちください。