クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

アニメ『違国日記』26年1月放送開始&PV第1弾解禁 メインキャストに沢城みゆき、森風子

アニメ

アニメ『違国日記』キービジュアル第1弾
アニメ『違国日記』キービジュアル第1弾(C)ヤマシタトモコ・祥伝社/アニメ「違国日記」製作委員会

関連 :

沢城みゆき

森風子

 アニメ『違国日記』が2026年1月よりABCテレビ、TOKYO MX、BS朝日で放送されることが決定。高代槙生役を沢城みゆき、田汲朝役を森風子が演じることが発表され、キービジュアル第1弾とPV第1弾も公開された。

【動画】沢城みゆき&森風子のセリフも! アニメ『違国日記』PV第1弾

 原作は、2017年から2023年にかけて「FEEL YOUNG」(祥伝社)で連載された、ヤマシタトモコ氏による同名コミック。人見知りな小説家・高代槙生と、その姪で両親を亡くした少女・田汲朝の、手探りで進んでいく同居生活が描かれている。『マンガ大賞 2019』第4位、『このマンガがすごい!2024』オンナ編 第5位、ダ・ヴィンチ「BOOK OF THE YEAR 2023」コミックランキング 第1位などを獲得した話題作で、連載を終えた今なお多くの読者に愛され続けている。

 人見知りの小説家・高代槙生は、姉夫婦の葬式で両親を亡くした姪の田汲朝を、勢いで引き取ることになる。思いがけずはじまった同居生活によって、それまで静かだった槙生の日常は一変。他人と暮らすことに不慣れな性格のため、15歳の朝との生活に不安を感じていた。

 一方、両親を亡くし居場所を見失った朝は、はじめて感じる孤独の中で、母とはまるで違う“大人らしくない”槙生の生き方に触れていく。人づきあいが苦手で孤独を好む槙生と、人懐っこく素直な性格の朝。性格も価値観もまるで違うふたりは、戸惑いながらも、ぎこちない共同生活を始めていく。

 共に、孤独を生きていく2人の、手探りで始まる年の差同居譚(たん)が描かれる。

 アニメーション制作は「夏目友人帳」シリーズなどを手掛ける朱夏が担当する。すでに発表されていたメインスタッフに加えて、新たなスタッフ陣も発表され、コメントも届いた。新たに公開されたキービジュアル第1弾では、“違う国”に住むかのような、槙生と朝の対照的な日常のワンシーンが描かれており、原作コミックに忠実なキャラクターデザインからも放送への期待が高まる。

 そして、メインキャラクター・高代槙生役は沢城みゆき、田汲朝役は森風子に決定。新PVでは、槙生と朝のセリフも聞くことができる。強い意志を持ちながらも人見知りの一面を持つ槙生を沢城が感情豊かに、無邪気ながらもまだ繊細な状況に置かれている朝を、今作で初めてメインキャラクターを務める森が瑞々しく演じている。

 また、公式Xではキャンペーンも開催中。

 アニメ『違国日記』は、ABCテレビ、TOKYO MX、BS朝日にて2026年1月放送開始。

 キャスト、スタッフ陣のコメント全文は以下の通り。

次ページ

<コメント全文>

1ページ(全3ページ中)
アニメ『違国日記』PV第1弾

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る