クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

松雪泰子×坂東龍汰×岩松了 M&Oplaysプロデュース『危険なワルツ』来年3月上演決定

エンタメ

M&Oplaysプロデュース『危険なワルツ』キャスト陣
M&Oplaysプロデュース『危険なワルツ』キャスト陣

関連 :

松雪泰子

坂東龍汰

岩松了

谷川昭一朗

 松雪泰子、坂東龍汰らが出演する劇作家・岩松了の新作舞台、M&Oplaysプロデュース『危険なワルツ』が、2026年3月6~22日に新国立劇場小劇場で上演されることが決定した。

【写真】坂東龍汰、美しい“横顔”で魅了 撮り下ろしカット(10枚)

 本作は、『クランク・イン!』(2022年、眞島秀和主演)、『カモメよ、そこから銀座は見えるか?』(23年、黒島結菜主演)、『峠の我が家』(24年、仲野太賀主演)など、次々と話題作を発表し高い評価を得てきた、M&Oplaysと岩松了が定期的に行っている人気プロデュース公演。『私を探さないで』(25年)に続く最新作となる。

 かつて若い頃、犯罪まがいの行為を繰り返して世間からドロップアウトした夫婦。心機一転新しい仕事を始めるにあたって若い男を引き入れてやり直そうとするが、この若い男がまた、ひと癖もふた癖もある男で――。三者三様のエゴがぶつかり合い、妻と男の関係が次第に接近してゆく様を目の当たりにした初老の男の嫉妬心が招く歪んだ3人の関係を描きながら、人間が持つ深く不条理な闇を暴いてゆく物語。

 主人公・吟子役には、『そして春になった』(20年)、『カモメよ、そこから銀座は見えるか?』で岩松とタッグを組んだ松雪泰子。先日最終回を迎えたドラマ『最後の鑑定人』(フジテレビ系)や、10月7日より開幕する舞台音楽劇『エノケン』への出演も控えるなど、その確かな演技力で数々の話題作に出演し続ける松雪が、今作では岩松と夫婦を演じる。

 言葉巧みに吟子に近づいてゆく一寿役には、2017年のデビュー以来、振り幅の広い演技で注目を集め、今年1月公開の映画『君の忘れ方』では映画単独初主演も務めた坂東龍汰。

 夫婦の近所に住む友達・溝口役には、劇団東京乾電池所属で、ドラマ『ホットスポット』(日本テレビ系)、Netflixシリーズ『地面師たち』、『海に眠るダイヤモンド』(TBS系)、カンヌ国際映画祭出品作『ルノワール』などに出演、幅広く活躍している谷川昭一朗。

 さらに、映画『サイレント・トーキョー』、『ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ…』や、連続テレビ小説『エール』、ドラマ『大岡越前』(NHK BSプレミアム/BS4K)などに出演する中村加弥乃と、映画『怪盗くいしん坊』、『はなとこと』や、ドラマ『#日本一の最低男※私の家族はニセモノだった』(フジテレビ系)、『くるり〜誰が私と恋をした?〜』(TBS系)、映画『366日』などに出演する但馬智の2名がオーディションを勝ち抜き出演が決定。そして岩松自身も吟子の夫、龍臣として出演する。

 松雪は「岩松さんの戯曲には、言葉の奥に深い人間洞察や独特の詩情が息づいており、その台詞の一つひとつが、役を通して世界に広がる力を感じます」と評し、「吟子は、過去や現在、愛や嫉妬、希望や絶望が交錯する、とても人間味あふれる女性です。一筋縄ではいかない彼女の揺れ動く心を、丁寧に誠実に表現したいです」と意気込む。

 坂東は「僕が初めて岩松さんの舞台に出させていただいたのは八年前、デビューした二十歳の頃。右も左も分からないまま飛び込んだ日々でしたが、あの時間がいま思えば俳優としての土台を形づくってくれた気がします」と振り返り、「今の自分にしか出せないものを精一杯投じ、一瞬一瞬食らいついていく気持ちで演じられたらと思います」と語っている。

 岩松は「この作品、松雪泰子という円熟の女優と坂東龍汰という新鋭の男優の捻れた恋のマッチアップを楽しんでいただければ、との思いで執筆にとりかかりたいと思っています。松雪泰子には、生活臭から抜け出そうとする女、自分も老いていくことを連れ合いが見せつけるような気がして、若さへ、悪へ、傾いてゆく女を、坂東龍汰には、どういう事情からか身についてしまったニヒリズムの虜になっている自分を持て余す若い男を、演じてもらいたいと思っています」とコメントを寄せている。

 M&Oplaysプロデュース『危険なワルツ』は、東京・新国立劇場小劇場にて2026年3月6~22日上演。ほか、大阪、富山、宮城公演も予定。

※松雪泰子、坂東龍汰、岩松了のコメント全文は以下の通り。

次ページ

<コメント全文>

1ページ(全2ページ中)

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る