クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

『べらぼう』第38回 “蔦重”横浜流星、ケンカ別れした“政演”古川雄大と再会

ドラマ

大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』第38回「地本問屋仲間事之始」より
大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』第38回「地本問屋仲間事之始」より(C)NHK

関連 :

横浜流星

古川雄大

NHK大河ドラマ

 横浜流星が主演を務める大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(NHK総合ほか)第38回「地本問屋仲間事之始」が5日の今夜放送される。

【写真】寝込むきよ(藤間爽子)を介抱する歌麿(染谷将太)

 本作は、“江戸のメディア王”として時代の寵児(ちょうじ)になった蔦屋重三郎の生涯を、笑いと涙と謎に満ちた物語として描く。江戸郊外の吉原の貧しい庶民の子に生まれた主人公・蔦重こと重三郎を横浜が演じる。脚本を務めるのは『JIN-仁-』(TBS系)や大河ドラマ『おんな城主 直虎』、よしながふみ原作のドラマ『大奥』を手がけた森下佳子。

【第38回「地本問屋仲間事之始」あらすじ】

 蔦重は、歌麿(染谷将太)のもとを訪ねると、体調を崩し寝込むきよ(藤間爽子)の姿があった…。そんな中、蔦重は鶴屋(風間俊介)のはからいで、口論の末、ケンカ別れした京伝こと政演(古川雄大)と再会する。

 一方、定信(井上祐貴)は平蔵(中村隼人)を呼び、昇進をちらつかせ、人足寄場を作るよう命じる。さらに定信は、改革の手を緩めず、学問や思想に厳しい目を向け、出版統制を行う。

 大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』はNHK総合にて毎週日曜20時放送。NHK BSにて18時、BSプレミアム4Kにて12時15分放送。

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る