クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

三谷幸喜による新作舞台で小栗旬が主演! 『いのこりぐみ』来年1月上演、舞台初挑戦の菊地凛子も出演へ

エンタメ

舞台『いのこりぐみ』キービジュアル
舞台『いのこりぐみ』キービジュアル(C)渞忠之

関連 :

三谷幸喜

小栗旬

菊地凛子

平岩紙

相島一之

 三谷幸喜が作・演出を務め、小栗旬が主演する新作舞台『いのこりぐみ』が、東京・IMM THEATERほかにて2026年1月から上演されることが決まった。

【写真】舞台『いのこりぐみ』菊地凛子、相島一之、平岩紙も出演!

 三谷が書き下ろす新作は、登場人物が4人のみ。モンスターペアレントをテーマにしたワンシチュエーションのディスカッション劇。小栗のほか、菊地凛子、平岩紙、相島一之が出演する。

 舞台となるのは小学校の教室。放課後、2人の教師が面談のために残っていた。そこにやってきたのが、ある児童の母親。度々学校にクレームを入れる、いわゆるモンスターペアレントだ。息子が担任に嫌われているから、その担任を変えてほしいと主張する。そこに当の担任教師も現れて、教師たちは母親と担任の2人から詳細を聞き取り、どうにか解決への糸口を探そうとするのだが…。

 若手教師役には、三谷が手がけたNHKの大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で主役・北条義時を演じた小栗旬。小栗の演劇舞台キャリアは四半世紀以上に及ぶが、初めて三谷作・演出の舞台に挑む。

 小栗は「次はぜひ三谷さんの舞台に出たいと思っていました。三谷さんは、笑いを封印した社会派作品をやると仰っていたけど、台本を読んだらしっかりコメディでした(笑)。僕は舞台で日本人の役、それも等身大の現代人をやったことがないので、それだけで楽しみ」とコメント。

 そして、今回のキャスティングで最大の注目点は、舞台初挑戦となる菊地凛子。『鎌倉殿の13人』で義時の3人目の妻・のえを演じた。初めて挑む舞台のプレッシャーを感じながらも、モンスターな母親役として物語をどのように、かき回すかも見どころの1つ。

 菊地は「舞台をやりたいと思ったのは、小栗さんの舞台を観劇したことがきっかけです。役者の皆さんがエネルギッシュにいきいきと生きていて、そこに映像とは違う私の知らない世界があることに気づき、新たな自分を発見できるのではないかと考えました。挑戦です! 初舞台、温かく見守っていただけると嬉しいです」としている。

 さらに、一見平凡そうな担任教師役を演じる平岩紙が、ドラマで共演歴のある菊地とどう渡り合うかも気になるところ。そしてベテランの教頭役には、三谷作品の常連ともいえる相島一之。

 舞台『いのこりぐみ』は、東京・IMM THEATERにて2026年1月30日〜2月23日、新潟・りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館・劇場にて同年3月6~8日、兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホールにて同年3月12〜15日、愛知・穂の国とよはし芸術劇場 PLAT 主ホールにて同年3月20〜22日、大阪・SKY シアターMBSにて同年3月27〜29日上演。

※コメント全文は以下の通り。

次ページ

<コメント全文>

1ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る