高橋優斗、会社設立から約1年を振り返り「すごく大変なこともたくさんありました」

“横浜発ギフトスイーツ”を展開する横浜バニラ株式会社の代表取締役社長CEO・高橋優斗(※「高」は正式には「はしごだか」)が11日、神奈川県内で行われた「横浜バニラ 新商品発表会2025 〜勇住邁進〜」に出席。会社設立からの1年を振り返り、フラッグシップ商品「塩バニラフィナンシェ」に続く第2弾商品を発表した。
【写真】新商品をPRした高橋優斗
高橋は「2024年10月1日に会社を立ち上げさせていただいて、2025年2月22日に横浜バニラのフラッグシップ商品・塩バニラフィナンシェを発売開始させていただきました」とこの1年を回想。その中では課題も多くあったそうで「『高橋優斗を応援していてよかったな』と思っていただけるような人生にしようという中で、すごく大変なこともたくさんありました」と打ち明けた。
さらに高橋は、塩バニラフィナンシェを発売したときのことを振り返り「みなさまに『本当においしい』『すごい』と言っていただいた一言は本当にうれしくて」としみじみ。続けて「だからこそ、次の商品はさらに横浜バニラブランドとして相応しい、塩バニラフィナンシェをおいしいと言ってくださった皆さまに恥じないような商品を作ろうと。塩バニラフィナンシェ発売の1ヵ月後からプロジェクトを開始させていただいて、今日という日を迎えています」と語った。
今回の新商品は「塩バニラクリーミーサブレ」。繊細に焼き上げられたサブレが“ほろっ”と崩れ、直後にたっぷりと包まれた濃密な特製バニラチョコレートクリームが“とろ〜り”と溶け合う。高橋は「“ほろとろ食感”が特徴の商品になっております」とアピールした。
ファンからの質問に答える場面では、「新しいことに挑戦する時の不安をどのように自信へ変えましたか? 新しい環境に挑戦する人へのエールをお願いします」というリクエストが届いた。高橋は「気合いです」と即答し「新しい挑戦をしたいと思うんだったら、なんでも飛び込むべきだと思います」とキッパリ。「一度きりの人生。他人にとっては自分事じゃない。自分の腹が決まってちゃんと挑戦しているならいいと思うので、周りの目は気にせずとにかく飛び込んじゃえ」とエールを送った。