クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

阪神タイガースの“栄光の虎道”追うドキュメンタリー映画、新予告映像で岡田前監督ら豪華出演者明らかに!

映画

映画『阪神タイガース THE OFFICIAL MOVIE 2025 ―栄光の虎道―』ナレーションを担当する佐藤隆太(右)
映画『阪神タイガース THE OFFICIAL MOVIE 2025 ―栄光の虎道―』ナレーションを担当する佐藤隆太(右)(C)2025「阪神タイガース THE OFFICIAL MOVIE 2025」製作委員会

関連 :

佐藤隆太

岡田彰布

 ドキュメンタリー映画『阪神タイガース THE OFFICIAL MOVIE 2025 ―栄光の虎道(こどう)―』の新予告映像が解禁され、岡田彰布前監督ら豪華出演者が明らかになった。

【動画】ナレーションは熱狂的“虎党”佐藤隆太! 『阪神タイガース THE OFFICIAL MOVIE 2025』新予告

 球団創設90周年というメモリアルイヤーにチームを託されたのは、現役時代「火の玉ストレート」と呼ばれた剛速球を武器に、阪神タイガースやメジャーリーグで活躍した名クローザー・藤川球児監督。藤川監督率いるチームは投打ともに隙のない戦いを見せ、9月7日、球団として2年ぶり7回目となるリーグ優勝をNPB史上最速で達成した。就任1年目でのリーグ優勝は、90年に及ぶ球団史上初の快挙となる。

 阪神タイガースは、いかにしてこの史上最速の“栄光への道のり”を駆け抜けたのか。本作では試合中継映像に加え、舞台裏の映像や藤川監督、選手たちのインタビューを交えながら、当時彼らが何を思い、どのように戦ったのかをリアルに描き出す。

 レギュラーシーズン後は、横浜DeNAベイスターズとのクライマックスシリーズ・ファイナルステージ、さらにパ・リーグ王者・福岡ソフトバンクホークスとの日本シリーズなど、激闘の連続となった阪神タイガースも、すべての公式戦日程を終えた。試合の熱狂が恋しくなるオフシーズンに突入した今、タイガースファンの心を再びたぎらせる新予告映像が完成した。

 映像は、リーグ優勝時に藤川監督が発した高らかな宣言「我々がリーグチャンピオンです!」から始まる。室内練習場やベンチでの選手たちの姿を捉えた未公開映像に加え、「映画館が甲子園に変わる」というフレーズとともに、不動の5番打者・大山悠輔選手が甲子園で満塁ホームランを放つシーンが映し出され、今シーズンの熱狂が鮮やかによみがえる内容となっている。

 今回の映像で、監督や選手以外にも本作を彩る豪華出演者の情報が初解禁となった。登場するのは、前任監督であり現在は阪神球団オーナー付顧問を務め、数々の名言を生み出した名将・岡田彰布。現役時代、“ミスタータイガース”と呼ばれ、卓越した打撃技術でホームランを量産し、日本プロ野球界を代表する大打者となった掛布雅之。“アニキ”の愛称で親しまれ、闘志あふれるプレースタイルで連続試合フルイニング出場などの世界記録を打ち立てた金本知憲。勝負強い打撃と巧みなリード、そしてヒーローインタビューでの名フレーズ「必死のパッチ」(=「必死で頑張った」の意)でも愛された矢野燿大。以上4名が出演し、それぞれの視点から藤川監督の采配や、今年の阪神タイガースについて語る。新予告映像でも、そのインタビューの一部が使用されている。

 また、熱狂的“虎党”として知られる俳優・佐藤隆太が、本編のナレーションを担当する。佐藤は現在、フジテレビ系火曜よる9時放送のドラマ『新東京水上警察』で主演を務めるほか、ドラマ・映画・舞台と幅広く活躍しているが、以前から熱烈な阪神タイガースファンであることを公言してきた。自身のSNSやメディアでもその愛を発信し続けており、阪神タイガースの選手をキャラクター名のモチーフにした人気コミックを実写化したTBS系ドラマ&映画『ROOKIES』シリーズで主演・川藤を演じたことでも知られるなど、球団との“縁”も深い。

 ナレーション担当の発表は、先日放送された大阪・ABC朝日放送テレビ『newsおかえり』への生出演時に明かされたものだが、今回あらためて本作への思いや、愛する阪神タイガースおよび虎党への熱いメッセージが到着した。

 さらに、3週連続・週替わりの数量限定入場者プレゼントが決定した。記念すべき第1弾は、映画ポスターにも使用されたリーグ優勝時の胴上げシーンをデザインした「公開記念“胴上げ”ステッカー」。今年ならではのメモリアルなアイテムであり、ファン必携の1枚となる。配布期間は11月14日~21日(なくなり次第終了)。第2弾・第3弾の入場者プレゼントの内容と詳細は、後日発表される予定だ。

 そして、本作は、通常の鑑賞料金とは異なる特別鑑賞料金を採用しており、一般は税込2200円となる。これは、2023年に公開された阪神タイガースのドキュメンタリー映画と同じ設定だが、今回はより若い世代にも鑑賞してもらうため、高校生以下は税込1200円とする2種類の料金体系が導入される。

 映画『阪神タイガース THE OFFICIAL MOVIE 2025 ―栄光の虎道―』は、11月14日より全国公開。

※佐藤隆太のコメント全文は以下の通り。

次ページ

<コメント全文>

1ページ(全2ページ中)
映画『阪神タイガース THE OFFICIAL MOVIE 2025 ―栄光の虎道―』新予告

この記事の写真を見る

関連情報

関連チケット情報

powerd by ローチケ

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る