クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

花澤香菜が実写作品に出演、映画『Go!Go!家電男子』緊急公開決定

アニメ

アニメの実写の融合『Go!Go!家電男子』映画化決定!
アニメの実写の融合『Go!Go!家電男子』映画化決定!(C)ひかりTV/DLE

関連 :

花澤香菜

浜野謙太

中山祐一朗

松居大悟

『秘密結社 鷹の爪』のDLEとひかりTVが放つ、史上初のFlashアニメと実写の融合映画『Go!Go!家電男子THE MOVIE~アフレコパニック~』が3月8日に公開されることが決定した。

【関連】Flashアニメと実写の融合『Go!Go!家電男子』ビジュアル拡大

 本作は、TVアニメシリーズ『Go!Go!家電男子』の劇場版。イマドキの家電系男子であるレンジろうとポットン、ドラムの大学生活を描いた1話1分のFlashアニメであり、2013年7月よりひかりTVほかにて配信中の作品。

 学業、サークル、就活、そして、恋愛…将来に漠然とした不安を抱えながらも、どこかのんきな3人の日常生活を描く、ユルユルな会話劇コメディ。劇場版では、本人たちが実際にアフレコしている現場と、その過程を経て生まれるアニメの2つのパートからなるFlashアニメ×実写のアフレコエンターテイメントムービーとなる。

 TVシリーズでは、登場キャラクター3人の声を浜野謙太(ドラム役)、中山祐一朗(ポットン役)、松居大悟(レンジろう役)、花澤香菜(ドライヤンナ役)が行っているのだが、劇場版では、声の出演のみならず実写でも本人役として出演することが決定した。

 そして今回、声優としてだけでなく初の女優としても本作に出演する花澤から映画収録後のコメント映像が公開となった。花澤は本作について「家電男子で映画をやるって聞いた時に、どういうアニメーションになるんだろうって思っていたら、まさかの実写でっていう(笑)。どうなるんだろうってすごく撮影を楽しみにしていました。またこういう機会ができたらとても嬉しく思います」とコメントしている。

 『Go!Go!家電男子THE MOVIE~アフレコパニック~』は、3月8日から3月14日まで、全国のユナイテッド・シネマ/シネプレックスにて1週間限定公開。

この記事の写真を見る

関連情報

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る