「デスノート」新プロジェクトの全貌が明らかに!「リアル脱出ゲーム」と衝撃コラボ

関連 :
人気漫画『DEATH NOTE』の「デスノート降臨10周年サイト」において刻まれていた謎のカウントダウンがリミットを迎え、待望の新プロジェクトの全貌が明らかにされた。
【関連】「デスノート10周年記念ポータルサイト<SPK日本支部>」が新設!
3月3日に何かが起きる…。突如現れた「デスノート降臨10周年サイト」がファンの間で大きな話題となっていたが、本日3日12時、ついにその全貌が明らかにされた。その皮切りとなったのが、漫画『DEATH NOTE』誕生10周年を記念して開発された「デスノート10周年記念ポータルサイト<SPK日本支部>」。『DEATH NOTE』作品内で、事件を解決すべく捜査活動を繰り広げていた、日本警察捜査本部の若手刑事・松田桃太が中心となり、ここから様々な情報を発信していく模様だ。
そして早速発表された『DEATH NOTE』コミック文庫全7巻の発売。1、2巻が3月18日に同日発売し、以降は毎月一巻ずつ刊行される。さらに、初回出荷限定特典として、豪華に煌めく「KIRAカード」が毎巻1枚ついてくる。『DEATH NOTE』関連書籍は今後も出版される予定だという。
そして、全国で人気爆発中の参加型イベント「リアル脱出ゲーム」とのコラボレーションも決定。リアル脱出ゲームは、SCRAPが主催する参加型ゲーム・イベント。ある会場に閉じ込められた参加者たちが、その場に隠された謎を自らの頭脳で解き明かし、その場から脱出を目指すスリリングな内容で人気を博している。「新世界の神からの脱出」と題したリアルイベントは、捜査員に扮した参加者がデスノート所持者・新生キラの死の予告から逃げ延びるというもので、東京と大阪で開催される。
さらに、スマートフォン向け無料脱出ゲームが4月7日に配信される予定。特設サイト「死神からの挑戦状」には本ゲームで遊ぶための暗号が隠されているので、4月7日の配信までに是非暗号を解読してみてはどうだろうか。
また、デジタル版『DEATH NOTE』カラー版から名台詞のコマをピックアップし、死神に「面白!」と言わせるコメントも募集中。面白コメントを投稿し、10周年プロジェクトを一緒に盛り上げよう!
『DEATH NOTE』誕生10周年を記念して始動したプロジェクトの数々。今度もその動きから目が離せない。