『戦国BASARA Judge End』キービジュアル公開! スタッフ情報も明らかに

関連 :
『戦国BASARA』のテレビアニメシリーズ最新作『戦国BASARA Judge End』のキービジュアルが公開された。またビジュアル公開に合わせ、スタッフも明らかとなり、『SKET DANCE』『PSYCHO‐PASS サイコパス』等、人気アニメの絵コンテや作画監督を手掛けてきた佐野隆史が監督となることが明らかとなった。
【関連】『戦国BASARA Judge End』キービジュアル拡大
『戦国BASARA Judge End』は、カプコンの人気ゲーム『戦国BASARA3』を基に、関ヶ原を舞台とした壮大な戦国時代をアニメーションとして描く。
本作のスタッフには、佐野監督のほかシリーズ構成に『もやしもん』『BROTHERS CONFLICT』『レディ ジュエルペット』など、ジャンル問わず人気アニメの構成を担当する高橋ナツコ、キャラクターデザインを、90年代の人気アニメ『魔神英雄伝ワタル2』『幽☆遊☆白書』から、近年の『ジョジョの奇妙な冒険』まで、第一線で活躍を続ける千葉道徳が手掛ける。
また、制作は『もやしもん リターンズ』やバイク王×ルパン三世のCM等、様々なアニメーション制作を行うテレコム・アニメーションフィルムが担当する。
時は群雄割拠の戦国乱世。天下布武を唱える魔王・織田信長が本能寺にて、その腹心である明智光秀によって討ち取られる。信長亡き後、圧倒的な武力を持ったのは覇王・豊臣秀吉。関東名門・北条家の小田原城を包囲する豊臣の軍勢には、秀吉に忠誠を誓う石田三成や、同じく三河領主・徳川家康の姿もあった。一方その頃、奥州筆頭・伊達政宗は、自らの高みを目指し小田原城へ進軍。そして甲斐の武田軍では伊達進軍の報告を受け、真田幸村が戦場に想いを馳せていた。
『戦国BASARA Judge End』は、2014年日本テレビ他にて放送。