携帯型ゲーム機「PSP」6月出荷完了 『MHP』『ゴッドイーター』などヒット作が誕生

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、日本国内向けの携帯型ゲーム機プレイステーション・ポータブル(以下、PSP)の出荷を2014年6月に完了すると発表した。
【関連】後藤真希、モンハン10周年パーティーに緊急出演「プレイ時間は4000時間」と熱弁
PSPは日本で2004年12月12日に発売された携帯型ゲーム機。PSP専用UMDでゲームをプレイすることができて、プレイステーション2と較べても遜色のないグラフィックが大きな特徴。音楽・動画・静止画の再生、無線LAN機能やUSBポートでの拡張性、システムソフトウェアアップデートによる機能なども搭載していた。
ゲームタイトルでは、『モンスターハンターポータブル3rd』『DISSIDIA FINAL FANTASY』『GOD EATER』といったヒット作が誕生し、アドホック通信対戦を活用したゲームソフトが好評を博した。
今回の出荷完了に伴い、ソニーストアでは2014年6月3日(火)13時より、「2014夏のおねだり大作戦!PlayStationVita乗換キャンペーン」を実施。PSPを下取りに出すと後継機PS Vitaが最大3000円引き、学生の場合は最大4000円引きで購入できるお買い物券がもらえる下取り企画などを用意しているという。