7人のこびとのスピンオフ『ハイ・ホー7D』放送決定! ケリー・オズボーンも出演

『白雪姫』の“7人のこびとたち”にスポットライトを当てた、ディズニー・チャンネルの最新オリジナルアニメーションシリーズ『ハイ・ホー7D』が、7月19日から先行放送されることが決定した。
【関連】<フォト特集>エルサやアナ、白雪姫にオーロラ姫までディズニーアニメのヒロインたち
本作は、ディズニーの人気者“7人のこびとたち”が白雪姫に出会う前を描いた作品。主人公は、先生(ドック)、おこりんぼ(グランピー)、ごきげん(ハッピー)、ねぼすけ(スリーピー)、てれすけ(バッシュフル)、くしゃみ(スニージー)、おとぼけ(ドーピー)らおなじみの7人のこびと(7D=7 Dwarves)。新しいデザインでよみがえった彼らが、魔法の森に囲まれた不思議な世界ジョリーウッドを舞台に、元気いっぱい活躍する姿を楽しい音楽と新鮮なタッチで描く。
見どころは、ジョリーウッドを乗っ取ろうと企む魔法使いのカップル、グリムとヒルディを阻止する7Dの活躍ぶり。魔法使いたちの悪巧みを小さなヒーローたちはあれこれ知恵を絞って、女王のピンチを見事に救う。
豪華な声優陣も話題のひとつとなっており、魔法使いのヒルディ役には、ケリー・オズボーンが抜擢。さらに、ディズニー“レジェンド”の一人とも言われる、グーフィーの声を担当するビル・ファーマーが先生(ドック)役を担当する。
また、番組の放送を記念して、“おとぎ話”をモチーフにしたエピソードや作品を集めた特別編成『マホーでハイ・ホー!マジカルサタデー』を7月19日に放送。同企画内では『ちいさなプリンセス ソフィア』や『ミッキーマウス』などが放送される。
『ハイ・ホー7D』先行放送は7月19日12時から12時30分ほかにて。レギュラー放送は8月10日より毎週土曜・日曜10時30分から11時に放送。詳細は公式サイトまで。