『宇宙戦艦ヤマト』サウンドトラックが“ハイレゾ化”! 往年の名曲が高解像度で蘇る

『宇宙戦艦ヤマト』のサウンドトラックが、従来のCD音質を大きく超えた高解像度音源、いわゆる“ハイレゾ”として8月6日から配信されることが決定。今回、オリジナルマスター音源を高音質(24bit/96kHz)でデジタル化し、ハイレゾ配信用にマスタリング。CDの44.1キロヘルツ、16ビットの情報量を大幅に超える音質となった。
【関連】高解像度音源“ハイレゾ”で蘇った『宇宙戦艦ヤマト』サウンドトラック ジャケットギャラリー
8月6日には、「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」、「さらば宇宙戦艦ヤマト 音楽集」、「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち 音楽集」。9月3日からは「ヤマトよ永遠に 音楽集」PART1・2、「交響組曲 宇宙戦艦ヤマトIII」。10月1日からは「宇宙戦艦ヤマト ファイナルへ向けての序曲」、「宇宙戦艦ヤマト 完結編 音楽集」PART1~3。いずれも音楽配信サイトmoraにて配信される。
さらに、ミュージック・ビデオ・シリーズも続々と復刻。7月23日には『MV SERIES ヤマトよ永遠に』、9月17日には『MV SERIES 宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち』、11月には『MV SERIES さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』が発売予定。いずれもブルーレイ(3800円・税別)&DVD(3200円・税別)で展開。
ほかにも、日本コロムビアからリリースされている往年のヤマト音楽の集大成「YAMATO SOUND ALMANAC」シリーズ(全30タイトル)でも、高品質の音楽を楽しめる。こちらは、テレビ版第1作(1974)から劇場作品『完結編』(1983)までを年代順に網羅。オリジナルマスターを96キロヘルツ、24ビットでデジタル化した音源をCD化し、ブルーレイディスクの素材と製造技術を応用して開発された高品質CD“Blu‐spec”仕様にしている。各詳細は特設ページまで。