川口春奈、初舞台で主演決定!恐怖が加速する群像劇に「稽古してみなきゃ分からない」

関連 :
川口春奈が、10月に上演される青山演劇フェスティバルSPECIAL参加作品『生きてるものはいないのか』に初舞台で主演を務めることが発表された。
【関連】「川口春奈」関連ニュース&フォトギャラリー
本作は、注目の劇作家・演出家である前田司郎の代表作として2007年に初演。日常の風景が徐々に鮮烈にもの恐ろしさを加速し連鎖していく、極めて新しい形の群像不条理劇として高く評価され、翌年、第52回岸田國士戯曲賞を受賞した。2012年には染谷将太を主演を迎えて、石井岳龍監督が映画化している。
今回は主人公を川口扮する大学病院に入院している女の子に据え、大学の周辺、構内の休憩所や近くの喫茶店、研究室や大学病院の一室が次々に登場。都市伝説を研究する学生たちや、友人の結婚披露宴の出し物の相談をしている学生たち、アイドルグループに所属する現役学生といった人物たちの会話ややりとりが交互に展開される。
はじめはどれも日常的なやりとりだが、やがて登場人物の一人が突然苦しみはじめてまもなく死に、そこから次々と登場人物たちが、悲劇的で時にこっけいな死に際を見せながら倒れてゆく…。
川口は本作について「異空間になるような、非現実のようなとても言葉じゃ言い表せないような内容。本を読んでるだけじゃなにも理解できない、というかとにかく稽古をしてみなきゃ分からないという感じです」とコメント。「わたしは初舞台で不安だらけですが、キャストの皆様、そして前田さんに助けてもらいながら、最高の作品をつくって観ていただけたらと思います」と意気込みを見せている。
舞台『生きてるものはいないのか』は、こどもの城 青山円形劇場にて10月16日(木)から26日(日)まで上演。