クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

アニメ・マンガの祭典を埼玉で! 「アニ玉祭」に『シドニアの騎士』VR体験など登場

アニメ

第2回「アニ玉祭」にて、「VRヘッドセット『シドニアの騎士』継衛発進体験」を実施
第2回「アニ玉祭」にて、「VRヘッドセット『シドニアの騎士』継衛発進体験」を実施

 埼玉県最大のアニメ・マンガの総合イベント、第2回「アニ玉祭(アニメ・マンガまつりin埼玉)」が大宮ソニックシティにて今年も開催決定。「アニメと観光」をテーマに、コンサート・グッズ販売、そして埼玉ご当地作品のみならず、全国のアニメ・マンガ聖地(舞台地)によるギャラリー。さらに、声優アテレコ体験、コスプレステージ、痛車展示など盛り沢山な内容で実施される。

【関連】第2回「アニ玉祭」 画像で確認

 第2回「アニ玉祭」の目玉のひとつは、アニメ・マンガの聖地が集結して行われる展示。『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』(秩父市)、『らき☆すた』(久喜市鷲宮町)、『神様はじめました◎』(川越市)、『ヤマノススメ』(飯能)といった埼玉ご当地作品のほか、今年は全国の聖地41団体が集結し、聖地巡礼パネル展を始めとし限定グッズの販売を実施する。

 また、VRヘッドセットを使用した『シドニアの騎士』継衛発進体験や、『ラブライブ!』新作ソロシリーズTシャツの販売など、聖地以外の団体のブースも充実。声優と直接会えるイベントを始め、各種趣向を凝らして展開。

 さらに、文化放送企画「アニサマワールド2014in埼玉」、テレビ埼玉企画『犬神さんと猫山さん』堀野紗也加&藤本葵 コメンタリー上映会、『銀河鉄道999』原作者・松本零士×声優・池田昌子(メーテル役)特別トークショウといったステージも予定されている。

 なお開催記念商品として、『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』『らき☆すた』『神様はじめました◎』『ヤマノススメ』のオリジナルラングドシャも各1000円で発売決定。こちらも是非チェックして欲しい。

 第2回「アニ玉祭」は10月11日~12日、大宮ソニックシティにて開催。詳細は公式サイトまで。

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る