東京ファンタが新宿ミラノで復活! いとうせいこう「狂乱の一夜になるでしょう」

新宿歌舞伎町で58年の永きに渡り、多くの人に親しまれていた映画館「新宿ミラノ」が2014年12月31日をもって閉館となる。そのニュースを聞きつけ、なんと伝説的な映画イベント「東京ファンタスティック映画祭」が、閉館前の新宿ミラノにて一夜限りの復活を果たすことが発表された。
【関連】<フォト特集>吸血鬼・狼男・ゾンビ…あの俳優たちがこんなモンスターを演じていた!?
「東京国際ファンタスティック映画祭」(通称:東京ファンタ)とは、ニッポン放送が主催し、1985年から2005年まで毎年秋に開催されていた映画祭。2002年までは渋谷地区で、2003年からは新宿地区に場所を移して実施。東京国際映画祭協賛企画であり、SFやホラーを主軸に上映し人気を博した。プロデューサーには小松沢陽一、いとうせいこうを迎え、21年間開催されていたが、2006年に惜しまれながらも休止となっていた。
そんな東京ファンタの一夜限りの復活に際し、いとうせいこうを始め、「東京ファンタ」所縁の様々な豪華ゲストが駆けつける予定だ。上映作品はまだ明らかにはなっていないが、いとうの「狂乱の一夜になるでしょう。伝説の」というコメントから、自信のほどが伺える。映画界の一時代を築き上げた映画祭の復活だけに、注目が集まりそうだ。
「東京国際ファンタスティック映画祭復活2014」は12月12日開催の21時30分~翌6時30分まで開催。