西内まりや、人生初ショートに!「自分と向き合うきっかけにもなった」30cmバッサリ

関連 :
Kis‐My‐Ft2の玉森裕太主演の実写映画『レインツリーの国』にてヒロイン・ひとみ役を務める西内まりやが、役作りのためにトレードマークでもある長い髪を30cmカット。人生初のショートヘアで撮影に挑むことが分かった。
【関連】「西内まりや」人物フォトギャラリー
『阪急電車』、『図書館戦争』シリーズと映像化が相次ぐ大人気作家・有川浩のロングセラー小説を原作に、主人公・伸行(玉森)と、「レインツリーの国」というブログの管理人・ひとみの恋愛模様を描く。
西内は、思い切って髪を切る際の心境を「とてもワクワクでした。反面、今までずっとロングでお仕事をしてきたので、どんなイメージになるか予想がつかず緊張感もありました」と明かす。
劇中でショートヘアを披露するのは、自分の殻に閉じこもっていたひとみが伸行と出会って新しい世界へ一歩を踏み出す物語の大事なシーン。「髪を切ったと同時に見える細かな心の変化を感じてもらえたらと思います」と見どころをアピール。
また、自分と向き合うきっかけにもなり、ファッションや気持ちも変わったと話す西内。「新たなスタート。もっともっとありのままの私でいようと思っています!」と前向きな心境を語った。
向坂伸行は、高校時代に大好きだった「フェアリーゲーム」という本について何気なくネットを検索したところ、「レインツリーの国」というブログを見つける。そこに書いてある感想に共鳴した伸行は、管理人のひとみにメールを送る。ネットを通じて繋がったふたり。そこから、メールのラリーがはじまり、伸行は、ひとみに会いたいと思うようになる。しかし、会うのを頑なに拒む。そこには人に言えないある秘密があった…。
映画『レインツリーの国』は2015年秋、全国ロードショー。