クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

斎藤工、映画ナレーション初挑戦 BBC×ピクサーのドキュメンタリーで甘く深い声披露

映画

斎藤工、『小さな世界はワンダーランド』で映画ナレーション初挑戦
斎藤工、『小さな世界はワンダーランド』で映画ナレーション初挑戦(C)BBC 2014

 世界最高峰のネイチャー・ドキュメンタリーブランド「BBCアース」と「ピクサー・スタジオ」のタッグで贈るドラマチック・ドキュメンタリー『小さな世界はワンダーランド』で、斎藤工が映画ナレーションに初挑戦。今最も“男の色気”漂う俳優の一人として注目を集める斎藤が、甘く深い声色で感動のワンダーランドへ誘う。

【関連】斎藤工のアフレコ写真も!『小さな世界はワンダーランド』フォトギャラリー

 本作は、『アース』、『ライフ-いのちをつなぐ物語-』、『ネイチャー』などを手掛けたBBCアースとピクサー・スタジオがタッグを組んで生み出した、新ジャンル“ドラマチック・ドキュメンタリー”の第1弾。おとぎ話のような映像と極上のハートウォーミングなストーリーを掛け合わせ、44分間に凝縮した感動のドキュメンタリー映画だ。

 これまで渡辺謙、松本幸四郎、松たか子、滝川クリステルらが務めてきたBBCネイチャー・ドキュメンタリーのナレーションだが、今回は、ドラマ『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』で大ブレイクした斎藤工。同シリーズの大ファンだという斎藤はオファーを快諾し、世界最高ブランドとのコラボレーションが実現した。

 本作を、「観ていてドキュメンタリーなのか、フィクションなのか境界線が判らなくなってしまい驚きました」と絶賛の斎藤。「(シマリスとスコーピオンマウスという)2匹の小動物の巣立ち、自立が44分の短い間で描かれ、究極のファンタジーの要素もリアリティの要素もあり、子どもから大人までこの成長を劇場で疑似体験して欲しいと思います」とアピールする。

 また、斎藤は「これまで担当された方々と比較されると、とても恐縮し、プレッシャーもありますが、よりこの世界に誘えるように自分の特徴や特色を活かしていきたいと思っています」と意気込みを語った。『小さな世界はワンダーランド』は2015年5月9日よりTOHOシネマズ新宿ほか全国順次公開。

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る