佐藤健、馬にロボットに肉ボール…30秒で17変化!「カップヌードル」新CMに起用

俳優の佐藤健が、日清「カップヌードル」新CMのイメージキャラクターに起用され、映画『るろうに剣心』のアクションスタッフの指導のもと、17変化という「カップヌードル」CM史上最多シーンに挑戦した。
【関連】「カップヌードル」新CM場面写真<フォトギャラリー>
新CMでは、カップヌードルを食べた時の「ウマい!」というシンプルなリアクションを、フルスロットルで駆け抜けるストーリー展開と摩訶不思議で斬新な映像で表現。佐藤は、地球から宇宙空間にまで飛び出し、巨大ロボットから、戦隊ヒーロー、馬、クルマ、ダイスミンチの惑星などに次々と変身!「STAY HOT いいぞ、もっとやれ。」というメッセージを、インパクトたっぷりに表現している。
同世代からも絶大な人気を誇る佐藤だが、役作りに取り組む熱い姿勢、コミカルな役からアクションシーンまでこなす抜群の演技力が、愚直なまでに熱さを追求するカップヌードルの顔としてふさわしいことから、今回の起用に至ったという。
「バカバカしいことをとにかく熱く演じることがテーマ」と監督から伝えられた佐藤は、35カットにも及ぶ絵コンテ・リハーサル映像を真剣に確認し撮影に挑み、送風機で作り出される強風や、不安定な足場やワイヤーで釣られた空中でバランスを取るハードな演技も、持ち前の集中力と抜群の運動神経で乗り切った。
佐藤は、CM起用に「小さいときから観てきたカップヌードルのCMに、出ることが決まってとても嬉しかった。今回はどんなCMになるんだろう?とワクワクしました」と喜びを語る。また、「映画の撮影等でワイヤーアクションは慣れていましたが、カップヌードルを持ちながらワイヤーで吊られるのは初めてでした」と難しかったシーンを明かし、ダイスミンチをかぶった際には「ここはCGじゃなくて実写なのかよ、と思いました」と思わずひとりツッコミを入れてしまったようだ。
新CM「STAYHOT ウマい篇(30 秒・15秒) 」は、6月5日より全国でオンエア。