小早川秀秋役・ 浅利陽介、『真田丸』は俳優として「ひとつの節目に」

19日、俳優の浅利陽介が自身のオフィシャルブログを更新。小早川秀秋を演じた大河ドラマ『真田丸』について、「この作品は、俳優として、ひとつの節目になった」と語った。
【関連】「浅利陽介」フォトギャラリー
浅利は、「『真田丸』の撮影は、とっても楽しかったです。やはり、大河ドラマの現場はウキウキしますね!キラキラ輝いている、俳優たちと三谷さんの本で共演できたことは、とても自分にとって刺激になりました」と同作の撮影を振り返る。
そして、「また、大河のスタッフチームと仕事できたことは、嬉しかったです。子供の頃から、自分のことを知っている、スタッフの方もいるんですが、その方たちと、また仕事ができるっていうのは、安心感もあり、緊張感もありました。気負いだったかもしれませんが、成長したんだなと思ってもらいたくて、自然と力が入っていた気がします。それと、小早川を二度も演じることができて、嬉しかった」と喜びを明かした。
最後には、「俳優として、ひとつの節目になったのかなと思います。とこれから、一視聴者として、真田丸を見守っていきます」とコメント。劇中衣装に身を包んだ自身の写真を添えている。これを受けてファンからは、「秀吉に次々に兄達が虐げられていった秀秋の目の移ろい具合が絶妙で毎回唸ってました」「素敵なスタッフさんに恵まれて うらやましい」といった声が寄せられている。