神木隆之介、『3月のライオン』予告編解禁! ついにキャスト総出演の映像到着

関連 :
羽海野チカ原作の人気漫画『3月のライオン』を、『君の名は。』の神木隆之介、『るろうに剣心』シリーズの大友啓史監督が2部作として実写映画化。2017年3月18日より前編、4月22日より後編が全国公開される。このたび、ついに神木演じる桐山零が“泣いて、叫んで、走る!”予告編第1弾が解禁となった。
【関連】「神木隆之介」フォトギャラリー
幼い頃に交通事故で両親と妹を失い、父の友人の棋士・幸田に引き取られるも、幸田家を出ることになり、東京の下町に一人で暮らしながら、中学生でプロ棋士としてデビューした主人公・桐山零(神木)は、深い孤独の中、将棋を指し続けている。そんな中、零は川本家の3姉妹と出会い、彼女たちとのにぎやかな食卓を囲みながら、次第に自分の居場所を見出していくようになる。本作は、零がさまざまな人生を背負った棋士たちとの闘いに挑んでいく姿を描いた感動作。
今回公開された予告編では、交通事故で両親と妹を失った幼少期の零が、葬儀場で父の友人のプロ棋士・幸田(豊川悦司)に「君は将棋、好きか」と問われ、生きていくために「はい」と答えてしまうシーンから始まる。
孤独の中生きる零が、川本家の3姉妹(倉科カナ、清原果耶、新津ちせ)やライバル棋士の二階堂晴信(染谷将太)と出会い、次第に自分の居場所を見出すようになる。そんな中、義理の姉・香子(有村架純)に存在を否定される言葉を投げかけられるなど、棋士としてトップを目指す零に、さまざまな人生を背負った人々との出会いや闘いが待ち受ける。それぞれの登場人物たちが、何かを抱えそれでも前に進み、生き抜く姿が描かれた本作の印象的なシーンが次々と映し出される。
映画『3月のライオン』は、前編が2017年3月18日、後編が4月22日、2部作連続全国ロードショー。