ファッション界の“悪魔”アナ・ウィンターが仕掛けるドキュメンタリー映画、公開決定

関連 :
NYメトロポリタン美術館を舞台に、“プラダを着た悪魔”ことアナ・ウィンターが仕掛ける一流メゾンと豪華セレブリティが彩るファッション界最大のイベント、“メットガラ”を、ドラマチックに映し出す世紀のドキュメンタリー映画「The First Monday in May(原題)」の邦題を『メットガラ ドレスをまとった美術館』として、4月15日に日本公開することが決定した。
【関連】ガガ、ミランダ、渡辺謙も登場!アナ・ウィンター主催「メットガラ 2015」フォトギャラリー
企画展示を担当した革新的キュレーターのアンドリュー・ボルトンと、共同主催するアナ・ウィンターに密着した本作。ゴージャスな一夜を生み出すための8ヵ月を“初めて”カメラで捉えた、野心あふれるドキュメンタリーが日本公開する。
メットガラとは、NYメトロポリタン美術館で開催され、セレブやファッション業界人が一堂に会し、毎年話題を集めるアナ・ウィンター主催のイベントのこと。映画の舞台となった2015年の展覧会のテーマは「China:ThroughtheLookingGlass」。
“プラダを着た悪魔”こと、アナ・ウィンターが、このガラに招待したのは、ポップスターのリアーナや、ジョージ・クルーニー、アン・ハサウェイといったアカデミー賞の常連。そのほか、ファッション界の重鎮ジャン・ポール・ゴルチェなど、一流メゾンの鮮やかなオートクチュールをまといレッドカーペットを闊歩する豪華セレブリティたちだった……。
中国の服飾や陶器はもちろん、トム・フォードやクリスチャン・ディオールら欧米のデザイナーが中国のアートに刺激を受けてデザインしたドレスも展示。また、本展示のアーティスティック・ディレクターは『ブエノスアイレス』『花様年華』の映画監督ウォン・カーウァイが務めている。また、公開された写真では、リアーナの超ゴージャスなドレス姿が披露されている。
映画『メットガラ ドレスをまとった美術館』は4月15日よりBunkamuraル・シネマ、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿シネマカリテほかにて全国公開。