クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

『昼顔』予告解禁! LOVE PSYCHEDELICOが主題歌を書き下ろし

映画

映画『昼顔』
映画『昼顔』(C)フジテレビジョン 東宝 FNS27社

関連 :

上戸彩

斎藤工

 上戸彩と斎藤工が共演し、2014年に放送されたテレビドラマ『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』の劇場版である映画『昼顔』の予告が解禁。主題歌をLOVE PSYCHEDELICOが手掛けていることも明らかになった。

【関連】ドラマ『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』第1話完成披露試写会<フォトギャラリー>

 平日昼間に夫以外の別の男性と恋に落ちる主婦のことを指す造語「平日昼顔妻」をテーマに、道ならぬ恋に人生を狂わせてしまった女性を描き出したドラマ版の3年後を描く本作。予告では、孤独に暮らしていた紗和(上戸)が、かつての想い人である北野(斎藤)と運命的な再会を果たして逢瀬を重ねる姿、そして北野の妻が意味深にクラクションを鳴らす姿などが収められている。

 この予告で印象的な旋律を響かせるのが、LOVE PSYCHEDELICOが書き下ろした主題歌『Place Of Love』だ。深く壮大なストリングスアレンジと、叙情的なメロディが魅力の同曲を書き下ろしたLOVE PSYCHEDELICOが映画主題歌を務めるのは、本作が4度目。メガホンを取った西谷弘監督とは、映画『任侠ヘルパー』で、上戸とはドラマ『絶対零度 』シリーズで過去にタッグを組んでおり、ボーカルのKUMIは「皆さんと作品の中で再会出来ることを大変嬉しく思います」とコメント。ギターのNAOKIは「エンドロールでの監督の映像と『Place Of Love』のコラボレーションを、楽しみにしております」と期待を込めている。

 上戸は主題歌について「私は映画『昼顔』を観終わったとき大きく深いため息をついてしまったのですが、その余韻に浸れて切なくなれる、そして心が苦しくなるような、とても世界観を大事にしてくださった主題歌だと思います」と絶賛。「最初に聴いたときは曲調がすごく『昼顔』っぽいと思いました。特にイントロ部分が『ザ・昼顔』という感じで、歌詞の内容も『昼顔』の主題歌以外としては考えられないほどその世界観にぴったりだと思います」とも語っている。

 映画『昼顔』は6月10日より全国東宝系にて公開。

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る