菅田将暉、芸能界のいい兄さんを明かす 映画『火花』公開初日舞台挨拶

関連 :
俳優の菅田将暉と桐谷健太が23日に都内で行われた映画『火花』の初日舞台挨拶に、共演の川谷修士、三浦誠己、監督の板尾創路、原作者の又吉直樹とともに登壇。2人は公開を喜ぶとともに、撮影現場の様子などを語った。
【関連】映画『火花』初日舞台挨拶フォトギャラリー
本作は、お笑いコンビ・ピース又吉による同名小説を基にした作品で、漫才の世界に身を投じるも、結果を出せずくすぶっている青年・徳永(菅田)と、徳永の師匠となる先輩芸人・神谷(桐谷)が織りなす人間模様を描く。
菅田は撮影を振り返り、「現場も楽しく、大好きな芸人さんの方々がいて、和気あいあいと。すごく、ハッピーな意味でもメモリアルな日々だった」としたうえで、「徳永としての日々っていうのは、なんか忘れちゃいかんなっていうような、忘れたくないような時間を過ごせて」としみじみ。一方の桐谷は、「公開して嬉しいっていうのと、こう集まることもなかなかないんやっていう寂しさを本当に感じるくらい、すごくみんなと仲良くやれた」と振り返った。
また、桐谷は劇中で漫才コンビを組んだ三浦について初対面時の印象が最悪だったことを告白。「俺の顔見て、『お前なあ、おい』みたいな。『なんやこいつ』って」と苦笑するも、本作で関係は改善したとのこと。「クランクイン前に、やっぱり俺、漫才の稽古したいって言ったら、ほんま30分くらいしか時間なくても来てくれたりとか、ほんまに色々足運んでくれて、今回の撮影で僕は大好きになりました」と笑顔で語った。
さらに、この日11月23日は「いい兄さんの日」であることに絡め、各々が自身にとっての「いい兄さん」を明かす一幕も。菅田は「桐谷さんも含め、桐谷さんよりもうちょっと下の年齢ですかね。小栗(旬)さんとか山田孝之さんとか、あの辺の方々は兄さんな感じ」とコメント。「今舞台をやらせてもらっているんですけど、生田斗真くんと2人でやっているので、同じ世代の方がいっぱい見に来るんですよ。そういう日はなんかちょっと気合入りますね。兄さん方に見られていると思うと、緊張します」と話した。
映画『火花』は公開中。