『シャザム!』VFXシーンの裏側初公開 音叉に支えられ身振りだけで演技

関連 :
見た目は大人なのに、心は思春期の子どもというDCコミックスの型破りなヒーロー、シャザムの活躍をユーモアたっぷりに描いた映画『シャザム!』のブルーレイ&DVDが8月21日に発売される。このたびブルーレイ特典映像の中から、VFXシーンの裏側を映し出した映像の一部が解禁された。
【写真】『シャザム!』フォトギャラリー
DCユニバースを背景に展開しつつ、独特のユーモアとファミリー向けのトーンをもつヒーロー、シャザムを描く本作。シャザム役を、海外ドラマ『CHUCK/チャック』シリーズのザッカリー・リーヴァイ、シャザムに変身してしまう少年ビリー・バットソン役をアッシャー・エンジェルがそれぞれ演じる。メガホンを取ったのは映画『アナベル 死霊人形の誕生』のデヴィッド・F・サンドバーグ。
本作ブルーレイには、1時間半を超える豪華特典映像が収録。アクションシーンやVFXなどの撮影の舞台裏を描いたメイキングほか、未公開シーン集や、キャストやスタッフ陣のインタビュー映像などが満載の内容となっている。
このたび解禁されたのは、特典映像の一部で最先端VFXシーンの裏側を捉えた映像。七つの大罪の魔物の登場シーンでは、スタントがスーツを着て演技し、デジタルダブル技法で編集が行なわれ、つかむ動作などをデジタルに置き換えていることがわかる。
シャザムが敵の身体を通り抜けた後、相手が反撃に出るシーンでは、音叉(おんさ)に支えられたザッカリーが、身振りだけで演じている姿が映されている。動作はすべてスタントが操っており、動作や顔の表情を捉えてCGで作った魔物と合成させている過程を垣間見ることができる。
映画『シャザム!』ブルーレイ&DVDは8月21日発売、デジタルは先行配信中。