クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

松本穂香主演『わたしは光をにぎっている』予告編&ポスター解禁

映画

映画『わたしは光をにぎっている』メインカット
映画『わたしは光をにぎっている』メインカット(C)2019 WIT STUDIO / Tokyo New Cinema

関連 :

松本穂香

中川龍太郎

渡辺大知

徳永えり

吉村界人

忍成修吾

光石研

樫山文枝

 女優の松本穂香が主演を務める映画『わたしは光をにぎっている』の公開日が11月15日に決定。併せて予告編とポスターが解禁された。

【写真】映画『わたしは光をにぎっている』ポスタービジュアル

 本作は、『四月の永い夢』(2017)で第39回モスクワ国際映画祭・国際映画批評家連盟賞を受賞した新鋭・中川龍太郎監督の最新作。中川監督が「翔べない時代の魔女の宅急便」と語るように、特別な才能があるわけではないけれど、都会の中で居場所を見つけ、現代を生きる若者の姿を丁寧に描く。第41回モスクワ国際映画祭の特別招待作品として正式出品されることも決まっている。松本が20歳の主人公・澪を演じるほか、渡辺大知、徳永えりら若手実力派と、光石研、樫山文枝ら日本映画界のベテラン勢が共演する。

 予告編では、人付き合いの苦手な澪(松本)が、亡き両親に代わって育ててくれた祖母・久仁子の入院を機に東京へ出てくることになり、初めは都会の空気になじめないでいたものの、「目の前のできることから、ひとつずつ」という久仁子の言葉をきっかけに、居候先の銭湯を手伝うようになる様子が描かれる。

 昔ながらの商店街の人たちとの交流も生まれ、都会の暮らしの中に喜びを見いだし始めたある日、その場所が区画整理によりもうすぐなくなることを聞かされる。その事実に戸惑いながらも、澪は久仁子からの「形のあるものはいつかは姿を消してしまうけれど、言葉だけはずっと残る。しゃんとしなさい」という言葉を胸に、「しゃんと終わらせる」決意をする―。

 主演の松本は、できあがった本編を見て「自分が出ている作品なのに、こんな風に泣いたのは初めてのことでした。この映画に出会えてよかったです」と語っている。

 映画『わたしは光をにぎっている』は11月15日より全国公開。

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る