『映画おしりたんてい』第3弾、8月「東映まんがまつり2021」で公開決定

『映画おしりたんてい』の第3弾が、2021年8月に「東映まんがまつり」上映作品の1本として公開されることが決まった。
【写真】『映画おしりてんたい テントウムシいせきの なぞ』場面写真
『おしりたんてい』は、見た目はおしり、推理はエクセレントな名探偵「おしりたんてい」がププっと事件を解決していく謎解き物語。「フーム、においますね」が口癖で、助手のブラウンとともに難事件を解決する。インパクトのある見た目と紳士なふるまい、そして犯人を追いつめる「必殺技」で、幼児から小学校低学年の男女を中心に爆発的人気を誇る。
原作は、トロル作による絵の児童書。2012年よりポプラ社から刊行され、絵本7作、読み物11作、アニメコミック5作が刊行されている(2020年11月現在)。11月4日発売の最新作『おしりたんていの こい!?』は11月の総合ベストセラー1位(日販調べ)に輝き、書籍の累計発行部数は900万部に達した。
映像作品は、2018年12月にNHK Eテレでテレビアニメ放送がレギュラー化。映画は、2019年に『映画おしりたんてい カレーなる じけん』、2020年に『映画 おしりたんてい テントウムシいせきの なぞ』が公開された。
本作が上映される「東映まんがまつり」は、1967年から始まり、夏休みなど長期休みに行われた東映の子ども向けオムニバス興行タイトルのひとつ。アニメ作品だけでなく、実写映画『フィンガー5の大冒険』や『がんばれ!!ロボコン』などさまざまなジャンルの作品が上映された。「東映まんがまつり」の呼称が使われていたのは1989年夏までだったが、2019年に30年ぶりの復活を遂げた。『映画おしりたんてい』の「東映まんがまつり」での上映は、2019年、2020年に続いて3年連続となる。
『映画おしりたんてい』第3弾は、2021年8月「東映まんがまつり」にて全国公開。