
財津和夫
財津和夫 出演映画作品
-
ミスタームーンライト~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~
制作年:2023年1月27日(金)公開
ザ・ビートルズのレコードデビューから60年を記念して製作された、日本を熱狂の渦に巻きこんだ1966年の来日を追ったドキュメンタリー。当時の舞台裏を知るディレクターや熱狂を直に感じたアーティストたちの証言を基に、1950年代からザ・ビートルズ登場までの日本のポピュラー音楽史を紐解く。監督は東考育。語りは満島ひかりが担当。
-
ソラニン
制作年:2010年4月3日(土)公開
浅野いにおの同名コミックを、『少年メリケンサック』の宮崎あおい主演で映画化。確かなものが手に入りにくい現代の片隅で、じっとひたむきに生きる若い男女の姿を、音楽というモチーフから浮かび上がらせる。タイトル曲『ソラニン』は、ASIAN KUNG-FU GENERATION書き下ろしの新曲。宮崎あおいによる歌唱シーンも見どころだ。監督はPV出身の三木孝浩。
-
ちんちろまい
制作年:
【鉄矢が踊る! サニが飛ぶ!お祭騒ぎで博多は大混乱】 どんたく祭を目前にした福岡で起こる大事件を、歌と踊り、笑いとスリルを織りこんで描く。武田鉄矢や千葉真一など博多出身のスターが地元でみせる、ノリのいい妙演に注目。
-
BANDAGE バンデイジ
制作年:
【音楽で綴る“青春の光と影“】 『ハルフウェイ』でも組んでいた小林武史と岩井俊二が、今度は監督・脚本家としてタッグを組んだ。KAT-TUNの赤西仁を主演に、メジャーデビューしていく過程で崩壊していくバンドの姿を、ひとりの女子高生の目線から描き出していく。音楽と青春を知りつくした日本を代表するクリエイター同士の本気のコラボレーションに圧倒されること間違いなしの一本だ。
-
つぐみ
制作年:
山本周五郎賞を受賞した吉本ばななの大ベストセラー小説を映画化。市川準にとっては、初めて東京以外を舞台にした作品となった。西伊豆の小さな港町。病弱なために小さな頃から甘やかされて育ち、わがままな性格になった18歳の少女、つぐみ。幼なじみのまりあが夏休みで東京の大学から帰って来て、つぐみの姉・陽子と3人に穏やかな夏が訪れる。ある日、つぐみは美術館に勤める恭一と出会い、恋に落ちた。しかし、つぐみに横恋慕する不良たちが恭一にケガを負わせる。つぐみの命を懸けた復讐が始まるが……。牧瀬里穂の存在感ある演技が魅力。脇役ながら、あがた森魚の好演も光る。
-
メイン・テーマ
制作年:
「家族ゲーム」「ときめきに死す」に次いで森田芳光が撮った作品で、森田と薬師丸ひろ子のコンビはこれが初めて。薬師丸の相手役・野村宏伸は新人だった。昨日まで幼稚園の先生だった小笠原しぶきは房総の海岸で、全国を手品の修行のために回っている健と出会い、彼の4WDで一緒に旅をすることになる。ソリが合わずケンカばかりしている二人。やがて舞台は沖縄へ……。若いカップルの道中に、中年の男女の恋を絡めた森田芳光らしいライト感覚の青春映画。戸川純、ひさうちみちおら異色の演技陣が彩りを添えている。
最新ニュース
-
『港のひかり』、主演・舘ひろし&藤井道人監督らが輪島市でレッドカーペットをかっ歩「プレミア上映はこの輪島でやりたかった」
-
キアヌ・リーヴスが20歳で考えた芸名がひどい
-
『北の国から』『男はつらいよ』『クイズダービー』――竹下景子が語る、かけがえのない出会いと時間
-
Cocomi、祖母撮影のミニスカショットで美脚あらわ かわいい愛犬も登場「お出迎えしてくれました」
-
女優・高橋智子さん39歳、交通事故で急逝 所属事務所が公表「受け入れがたい思いです」
-
アル・パチーノが元恋人ダイアン・キートンさんを追悼 交際から30年以上経つも「思い出は色褪せない」
-
『夢と創造の果てに ジョン・レノン最後の詩』伝説的行動の裏に隠された真実とは――特報&場面写真解禁
-
真飛聖、デビュー30周年でファンへ感謝の初ライブ開催 宝塚退団後『ミッドナイトスワン』のバレエ教師役が転機に
-
南琴奈、人気監督からの抜擢続く19歳 “悔しさ”が芝居の面白さに目覚めるきっかけに
-
『鬼滅の刃』知ってしまうと心が折れる…本編で明かされなかった猗窩座の絶望設定
-
CLASS SEVEN、世代を超えて応援される「太陽」のような存在のグループに 1st Single「miss you」を10.20リリース
-
デヴィッド・ベッカム、マカオで開催のNBAでジャッキー・チェンと奇跡のツーショット!
-
城桧吏、オバサマたちに振り回される犬系男子を好演 『終活シェアハウス』今夜スタート
-
木村文乃が38歳に! おせちからサンマまで、季節の手料理がおいしそうすぎる 貴重な“失敗作”も?
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram