
原史奈
原史奈 出演映画作品
-
BATTLE KING!! Map of The Mind -終奏-
制作年:2025年03月14日(金)公開
ダンス&ボーカルユニット“ONE N’ ONLY”主演の『バトルキング!!-We'll rise again-』の続編となる、2部作後編。新たな目標に向かう不良少年たちの青春を描く。監督は瀧川元気。主演はONE N’ ONLYの他、BUDDiiS、EBiDANが再集結する。 主題歌は“Map of The Mind”。
-
ジョーカーゲーム 脱出〈エスケープ〉
制作年:2013年8月17日(土)公開
人気急上昇中のアイドルグループ、私立恵比寿中学の鈴木裕乃が初主演を務めるサバイバル・サスペンス。義務教育延長法により行われることになった死のゲーム“ババヌキ“。その敗者7人が、矯正施設と呼ばれる閉鎖空間で脱出ゲームに挑む様を描く。主演と同じくエビ中の松野莉奈やbump.yの宮武美桜など人気キャストの活躍に期待したい。
-
中学生円山
制作年:2013年5月18日(土)公開
『少年メリケンサック』以来となる宮藤官九郎の監督・脚本作品。団地を舞台に、謎のシングルファーザーと妄想癖ありの中学2年生男子のおかしな交流が描かれる。宮藤監督ならではの笑いが満載のオリジナル・ストーリー。主演の草なぎ剛をはじめ、仲村トオル、坂井真紀、韓国のヤン・イクチュンと多彩な面々が揃ったキャストの演技にも期待が高まる。
-
スワンズソング
制作年:
【新星アイドル総出演で放つ血生臭い戦慄のストーリー】 『金髪の草原』『殺し屋 1』などを手掛けてきた気鋭の作家、佐藤佐吉の原作と脚本による異色のホラー・サスペンス。ヒロインの石川佳奈ら次世代女性アイドルたちの体当たり演技に注目を。
-
GUN CRAZY Episode4/用心棒の鎮魂歌〈レクイエム〉
制作年:
「バトルロワイアル2」の加藤夏希が主演するハード・アクション。東南アジアの某国。日系企業が開いたパーティ会場にゲリラ軍が乱入、支社長の娘・恵理が誘拐されてしまった。日本でこのニュースを知った親友の美紀は、恵理を救出しようと敵のアジトに乗り込む決意をする。計画を知った傭兵や元自衛官らが協力しようと美紀の元に集結、彼らは現地へと向かう。DVDは加藤夏希、原史奈の2バージョンが発売されている。
-
渋谷怪談
制作年:
【親友が突然姿を消したら?恐怖心をえぐる心理ホラー】 コインロッカーに置き去りにされた赤ちゃんや、童謡「サッちゃん」の裏話など、誰もが知っている恐怖の都市伝説を融合した新感覚のホラー。キャンプ中に奇妙な泣き声を聞いたリエカの周りでは、その参加者たちが、相次いで失踪や変死を遂げていく。しかしその原因はなかなか解明できずに、リエカは深い闇へと引きずられる。心理的に追い込まれる恐ろしさだ。
-
渋谷怪談2
制作年:
【繰り返される怪事件の謎ロッカー伝説の真相とは!?】 『渋谷怪談』の続編。女子高生の間で恋が成就すると噂されているコインロッカー。それを使うとこつ然と姿を消すなど奇妙な出来事が繰り返されていた。前作の主人公リエカの教え子であった綾乃は、廃人となってしまった彼女から受け取ったロッカーの鍵をきっかけに、呪われたコインロッカーの謎を探り、一連の不可解な事件に挑む。
-
火火〈ひび〉
制作年:
【目の前のいまを生きた女の真実】 実在の女性陶芸家、神山清子の苦難と克服の人生を謳い上げた一作。白血病に倒れた息子を抱えながら、己が進む道を見据え、断固としてそこで命を燃やし続けた主人公を田中裕子がカラリとした存在感で力演。また、窪塚洋介の弟、俊介が息子に扮し、誠実なたたずまいを印象づける。
-
き・れ・い?
制作年:
【ホラー界の鬼才監督が描く 美容整形を巡る恐怖と狂気】 直木賞作家の唯川恵の短編小説 「めまい」の一編を、カルト的人気を誇るホラー『オールナイトロング』シリーズの松村克弥監督が映画化。美容整形をテーマに“美“への飽くなき執着心から、次第に異常な行動をエスカレートさせていく女性の恐怖を描いたサイコホラー。『アナザヘブン』の岡元夕紀子と『六月の蛇』の黒沢あすかによる異色女優の競演にも注目!
-
最後の晩餐
制作年:
【禁断の快楽に踏み込んだ整形外科医】 大石圭のホラー小説『湘南人肉医』を映画化。加藤雅也がカニバリズムにとりつかれた美貌の整形科医に扮し、三輪ひとみ、原史奈、前田綾花といった美女たちを“餌食“にしていく姿が、スリリングに描かれる。加藤主演の『OKITE・やくざの詩〈うた〉』を監督した松方弘樹が特別出演。
-
いらっしゃいませ、患者さま。
制作年:
【これからは医療もサービスです?】 借金苦に喘ぐ病院が、サービス業の権化である水商売仕掛け人の手で再生する…。キャバクラ風に改革されていく病院を描き、医療界が抱える様々な問題点を明るく笑い飛ばしていく破天荒な業界コメディ。無気力院長、渡部篤郎と“風俗界の救世主“大友康平の硬派な友情ドラマとしても楽しめる。
-
手塚眞のホラーシアター/ザ・バースデイ
制作年:
【ヴィジュアリスト、手塚眞の短編ホラー傑作選】 ネットシネマとして制作された手塚眞監督のショート・ムービー12話中、6話をまとめて劇場公開。どのエピソードも、誕生日を迎えた若い女性が思いもしない恐怖に巻き込まれる。ヴィジュアリスト、手塚監督らしい恐怖の映像表現に注目だ。
-
サラリーマンNEO 劇場版(笑)
制作年:
【あのNHK人気コント番組がついに映画化】 2年連続で国際エミー賞にノミネートされるなど、人気だけでなく高評価も得ているNHKのコント番組が、小池徹平を新キャストに迎えて映画化。『劇場版…』は、TVシリーズの世界観やテイストはそのままに長編ストーリーを導入。生瀬勝久、沢村一樹らレギュラー陣が、個性豊かなサラリーマンたちを演じている。郷ひろみら豪華なゲストにも注目だ。
-
爆走デコトラ烈伝
制作年:
デコトラ運転手の新藤と舎弟格の自動車修理工・竜也が、土地開発にからむ悪徳組織と対決するトラック・アクション。ある日、新藤は竜也がひそかに思いを寄せるめぐみが営む定職屋が、悪徳不動産業者に立ち退きを迫られていることを知る。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram