
ユウ・ヨン
ユウ・ヨン 出演映画作品
-
レッドクリフ Part II -未来への最終決戦-
制作年:2009年4月10日(金)公開
2008年秋に公開され大ヒットを記録した歴史超大作がついに完結。2000の戦艦と80万の兵を率いて連合軍に襲いかかる曹操軍。圧倒的な力の差、ゆらぐ結束……周瑜、孔明たちは、ゆらぎ始めた絆を取り戻し、絶対絶命の危機を乗り越えることが出来るのか?壮大なアクション・シーンと繊細な人間ドラマで世紀の決戦“赤壁の戦い“の全貌を描く。
-
レッドクリフ Part I
制作年:2008年11月1日(土)公開
『M:I-2』で知られるジョン・ウー監督が『三国志』のなかでも最も有名なエピソード“赤壁の戦い“を基に、知略を駆使して戦いを繰り広げる英雄たちの姿を、最新の映像技術を駆使してダイナミックに描く。トニー・レオン、金城武、チャン・チェンらアジア映画界の俳優陣が集結し、壮大なスケールで製作されるアクション・エンタテインメントだ。
-
ブレイキング・ニュース
制作年:2005年12月3日(土)公開
威信を回復するため、逮捕の瞬間をTVで実況中継しようとする警察と、民家に篭城した犯人グループ。その息詰まる攻防戦と心理戦をじわじわと暴き出すジョニー・トー監督の意欲作だ。お得意の夜間撮影を封印し、7分に及ぶワンシーン・ワンカットなど大胆な手法で新境地を拓いている。
-
龍城恋歌
制作年:
【復讐に生きる花嫁と闇に生きる暗殺者の恋】 『HERO』のチャン・イーモウ監督が製作総指揮として携わった異色のラブ・ストーリー。結婚式当日に愛する者を皆殺しにされた復讐に燃える花嫁と、その彼女に雇われた闇に生きる刺客との恋を情感たっぷりに描き出す。抜群の色彩感覚で定評のあるチャン・イーモウ監督らしく、本作でも赤を強調した映像によって鮮烈な印象を見る者に残す。
-
大秦帝国
制作年:
【中国史上初の統一国家“秦“を作った男たち】 中国史上初の統一国家・秦の礎を、大胆な改革で一大強国へ変貌させた英雄たちの姿を描く歴史巨編。中国の歴史書「史記」を基にした小説を原作に、約20年を費やして改革を成し遂げた男たちの伝説を、合計520分となるPart I、Part IIの二部作として上映する。数々の難題を乗り越え改革を軌道に乗せる政治ドラマ、迫力の戦闘シーンの数々が見ものだ。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram